![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135387561/rectangle_large_type_2_61467be644b56082977030a3e22cb4c8.png?width=1200)
【全員無料記事】ドバイ日本馬評価付き取捨リスト
今年もドバイの季節になりましたね
当初メンバー限定で記事を見れるようにしようと思いましたが、「見たい」との声があったのでメンバーシップ100人突破記念で全ての方に無料公開します!
皆さん本当にありがとうございます
これからもよろしくお願いします
ドバイは好きな馬だらけでかなり悩みましたが、3月無双状態の私に任せて下さい
普段は海外ほとんど興味ないですが、今年のドバイは昨年私の予想成績に花を添えてくれた馬ばかりで、高松宮記念ぼろ儲けしたのでガッツリ買いたいと思います
4レース全部出します!絶対買わないといけない騎手なども紹介します
それでは行ってみましょう!
※私はレース診断が主で海外馬はレース映像がなかったので掲載しません
※海外競馬は馬番とゲートが全く違うのでご購入の際はお気を付けください
記事読まれましたら、既読感覚でいいのでスキボタン押して頂けると大変嬉しいです
ムーア、Cデムーロ、デットーリ、モレイラは3連系買うなら馬の成績に関わらず絶対に買った方がいい
特に世界トップクラスのムーアとCデムーロはレベチです
日本ではルメールが群を抜いて上手いですが、はっきり言ってこの2人はルメールの数倍上手いです
冗談に聞こえるかもしれませんが、かなり真面目な話でルメールは自分は世界で10位ぐらいと真面目に語っています
少し馬の力が足りなくても平気で馬券内に持って来れる騎手なので必ず買うように
ドバイGS ダート1200m
ガチで買うなら日本馬は◎リメイクのみ
相手ならドンフランキー
イグナイターとケイアイドリーは3連系なら買ってもいいかも
ドバイターフ
普通に日本馬だけでワンツー決着する可能性はある
◎ドウデュース
元々マイルを使いたがっていた陣営、馬体も追い切りも文句なしで究極に仕上がってる
ここで勝てば確実に安田記念狙いに来る
○ダノンベルーガ
去年2着でコース適正あり
惜敗続きの陣営はここ取りに来ている
頭も全然ある
▲ナミュール
新馬戦から応援している現役牝馬で一番好きな馬
日本の競馬場で1600m戦ならドウデュースに勝てる可能性あるが、1ハロン延長はマイナス
それでもCデムーロが乗るのなら最高のレースにしてくれる
怪我なく帰ってきてほしい
マテンロウスカイ
流石にドバイでポツンはしないと思うが、馬は堅実に走るので紐ならあり
ドバイシーマクラシック
えぐいメンバーが揃った!日本馬は現役トップクラス、海外馬も強い馬が揃っている
◎リバティアイランド
新馬戦から生涯本命にすると決めていた馬(JCは対抗にしました)
能力的に世界を取れる器、初海外レースで世界に通用するかワクワクする
○スターズオンアース
生涯成績は3着を外したことないがオークス以降勝ちがない
能力的に勝ち負けできる、どこまで粘れるか
▲ジャスティンパレス、シャフリヤール
2連系、3連系なら相手に買って損はない
ジャスティンパレスは勝ってもいいレベル
海外馬
オーギュストロダン
何も考える必要はない、オブライエン×ムーアは絶対に買え!
日本で言うと武豊×ディープインパクトみたいな感じ
ドバイWC
グリグリの◎ウシュバテソーロ
疑う必要もない、東京大賞典でレベルが違うと評価したようにダート世界1位の馬でホワイトアバリオより強いと思っている
前走は僅差で2着だったが、ここは勝てる
○デルマソトカゲ
海外を主戦に戦っている馬
ウシュバテソーロに勝ち負けできるならこの馬
日本馬じゃなくてもう海外馬ですやん
デゥラエレーデ、ウィルソンテソーロ
先行逃げできるタイプの馬なのでデゥラエレーデ、ウィルソンテソーロも買ってもいいが、東京大賞典でウシュバテソーロに子供扱いされているのでよっぽど展開向かないと厳しい
今週は大阪杯もあるので楽しむために遊び程度に買うことをお勧めします
メンバーシップ100名突破ありがとうございます
これからも「飛ばない軸馬」をよろしくお願いいたします
記事読まれましたら、既読感覚でいいのでスキボタン押して頂けると大変嬉しいです