ぜいたくな悩み
事務職で内定もらった。国立大学の研究室の事務。
とっても嬉しくて、連絡をいただいた日は興奮して寝れなかった。それはまた別に詳しく書く予定。
全然仕事がなかったころパン屋の製造に応募したが、撃沈。
リト〇マーメイドとシ〇ィベーカリー
おそらく年齢が問題だったのだと思う。激務だから。
少し家から遠いが素敵なパン屋さんがあり、そこでのアルバイトもやってみたいので募集がかかるのを待っていたのだけど、なかなか機会がなく。
でも事務職の内定をいただいたタイミングで募集がかかっているのを知る。
そのパン屋さんは販売でもいいからと思っていたのだけど、、、
通勤時間50分、勤務時間7時間、立ちっぱなし。
これはやっぱりきついかな。。。
通勤時間は変えられないけど、勤務時間6時間ならどうか?
せっかく事務の仕事がきまったし、一度に二つ新しいことを始めるのはよくないのでは?とパン屋さんのインスタのフォローをやめた。
でも今より若い日はない、という言葉がよぎる。
思い切ってパン屋さんに電話してみたが、間違い電話でおじさんがでた。
誤ってかけなおしたが、忙しい時間だったようでつながらず。
そうこうしているうちにまたぐるぐる考えが変わって今日は電話をかけずに終わった。
大学の仕事がおろそかになってしまっては本末転倒ではないか?
大学の仕事を週3にしてまでパンやさんで働くべきか?
そもそもパン屋さんの仕事できるのか?
ぐるぐるしている。
そうこうしているうちに事務の仕事の秘書さんからメールが来ていた。勤務日や時間についての話。週4だけど、周りの始業が10時くらいなのでそんなに勤務時間は長くならなそう。まあ、稼ぐことが第一目標ではないのだし、20時間以内にしてもまずは必要とされる人間にならなくては。
週4勤務にあたって平日で働かない日は金曜、水曜、月曜の順に希望を出しておいた。
社会保険についていろいろ改めて調べる。
20時間を超えると社会保険に加入することになるが、そもそも企業年金をもらっているので扶養からは外れているから問題ないと思っている。今年は失業給付金ももらっているので今年主人の扶養に入っていたのは本の一瞬で、国民年金は第一号なのだ。
今度の事務職は現職の方がいるようなので、おそらく契約終了による補充と思われる。やはり3年でおさらばなんだな。国立法人だし、雇止めとかにはセンシティブなのかもしれない。まあ、正しい。
だとしても私は同じ場所の別の組織の求人に応募しやすくなることを期待している。65歳まで働かせてもらえるようだ。求人票を見る限りは。
細く長く働けるという安心があるといいな。そんなに世の中甘くはないだろうけど。