神奈川県動物愛護協会さんの内覧会を見学いたしました❣
今日は神奈川県動物愛護協会さんの内覧会を見学に興味深々まいりました。明るくセンス良い建物、導線の使いやすい診察室や手術室、野良猫の部屋がありーかつての私のクリニックを思い出し感慨深かった、なんと設計が同じ方でしたー1階から屋上まではエレベーターがありクリニックの上の2階は保護室が廊下に沿ってつずいておりお見合い室もありました。手前ゲージはカラス、アライグマも、猫たちは成猫が大半で静かな犬が数匹まじってご縁をまってました。屋上は広く犬が遊びまわれそうで利用方法いろいろありそうですし屋上から外に出れる橋が向かいの坂まで行けるよう利用してつくられてました。下を眺めると犬たちが遊べる樹木の空間もあり素晴らしく次世代に遺せる施設で大きくないですがあたたかな皆さんの思いと知恵の詰まった施設でした。
もちろん野良猫等の不妊去勢手術にはありがたい費用で対応。一般診療で協会を支える大きな力になっていますね。
このような施設が全国に増えるといいのですが民間はまれなので少なくともそれに近い存在が愛護センターで、神奈川県は他県とくらべて意識も高いように感じてますが、いかがでしょうか?
山田さんお疲れさまでした、大変な立ち退きからの今回はホームラン、次世代に残せる事業でしたね。
これからも犬猫たちが譲渡され幸せになる希望の詰まった施設、本当によかった、おめでとうございます。