
単色アイシャドウでササッとアイメイク
どうもこんにちは
盛り耐性のない一重の平たい顔族です。
盛り耐性がない顔だし、一重で塗る範囲も限られるので
私としてはあれこれ色を重ねるよりも単色アイシャドウで簡単にアイメイクが済むなら済ませたい。
ちなみにプロ診断でPCはブルベ夏、
顔タイプはフレッシュでした。
単色アイシャドウを色々試すも
結局それ1個で完結することはなかなかなく
大体2~3色を重ねてアイメイクをすることが多いです。
が、しかし
良いものに出会ってしまいました!
KATE ザ・アイカラー 054 グリッターブラウン

オレンジベージュのラメ感強めのアイシャドウです。
メイクアップアーティスト兵藤小百合さんがYou Tubeで紹介されていて気になり購入!
カラーはどうみてもイエベ向きな気がしてならないのですが
思いきって買って付けてみたら
「あれ?ブルべの民でも全然いけるじゃん」※個人の感想です
チップやブラシ塗りより圧倒的に指塗りがおススメ
指塗りで中央からぼかしながら塗ると
簡単に化粧してる感でます!
他のアイシャドウと組み合わせられると思うのですが
私は面倒くさいので単体で指塗りでざっとつけて完了です。
時間があるときは兵藤さんが動画で紹介していたように指塗のあとにブラシで目尻をから少しグラデーショーンをつくるにするとより仕上がりがキレイです。
アイシャドウのクリームタイプの質感のおかげで
単色でも立体感がでるし色味がおしゃん
とりあえず出かけるから化粧してる感を出したい、
そんなときに指でササッと塗ればアイメイク完成するのがうれしい。(マスカラも別途しますが)
難点をあげるとしたラメなので
ポイントメイク落としでしっかり落とした方がいいデスね
兵藤小百合さんのYouTube動画はこちら↓
誰かの参考になればうれしいです。
Enjoy Make Up!😼