見出し画像

「陰」の人の時代がやって来た

今朝見た山葉子さん(モデル・タロット・カウンセラー)のThreads(スレッズ)に、心に響く投稿がありました。

「陰極まって陽となる」
地(陽)の時代→風(陰)の時代
陰タイプの人達が陽に転じて
“陽の目を浴び”活躍しているのを
優しい革命を起こし始めているのを
この頃よく発見します🌝🌞

地の時代に影となっていた人々が
鍵を握る時代

風の時代は女性性(陰)です
精神性、本質、内側、心
「陰キャ」の時代がきたよ🫶

2024.12.2 Threadsより


以前心がすごく弱っていた時、山葉子さんの言葉に何度も救われたことがあります。

当時noteで音声配信をされていたので、それを聴きながら公園を歩くのが日課でした。
優しくゆったりとした声で話すメッセージを聴いていると、徐々に心が整っていく感じがして。

現在新しい投稿はありませんが、当時(2年前くらい)のたくさんの音声は今も残されていて、たまに聴きたくなって今でも聴くことがあります。


私は、明らかに「陰」。
神社で手相や生年月日をみてもらっても、ある人からは「陰」、ある人からは「太陽か月でいえば、月」と言われました。

自分でも、「陽」ではないなぁ〜と思う。

「陰キャ」「陽キャ」という言葉は、どちらにしても良いイメージに私は繋がらなくて好きじゃないけど、「陽キャ」の人の明るさと「陰キャ」の人の明るさの種類が違うだけで、どちらが良い悪いでもなく、存在するあり方の違いというか・・・まさに太陽と月の違い。


今までは影にいた人達も、自分を出せる時代になってきたということかな。
SNSがどんどん盛んになってきたのも、その流れのように思えてきました。

「陽」と「陰」がそれぞれの個性を活かして、それぞれを尊重し合える、生きやすい時代になればいいな。


言葉を残しておきたくて、来年の手帳の裏表紙に貼ってみた。



今日もお仕事。
明日は休み♪
がんばろっ✨



最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
今日もみなさんにとって、素敵な一日となりますように✨

いいなと思ったら応援しよう!