群馬旅行2日目
2日目です。旅行のまとめのはずですが、なんというか映画アポロ13号の程度がものすごい低い版になっている気もしなくはないですが、まあこういうのが旅行だと思います。
開幕何だと思われるかもですが、起きて真っ先にこうなってしまったのだからしょうがない。テレビで見たのかツイッターで見たのかそれは定かではありませんが、大雨のニュースが飛び込んできたのでした。
7月7日は大雨で熊本県などに大きな被害が出ていました。それがそのまま西から東へ移ったのだとしたら次は岐阜の番です。帰る場所がやばい。そう思いました。そう思いましたが、とかく朝なのでニュースも同じことの繰り返しになり詳細な情報収集ができないので、とりあえず一旦温泉に入りました。温泉は入れる時に入ろう。(多分、温泉入ってからツイートしてますね)
下呂市は直接中央自動車道が通っているわけではありませんが、岐阜や長野に大雨特別警報が出されている以上、似たようなことが中央自動車道や長野自動車道で起きてもおかしくはないと考えました。大雨ってだけで高速道路は閉鎖したりしますし。
源泉一乃湯さんには足湯があります! 宣伝!
本当なら朝の草津温泉も回ってみたかったのですが、こっちもこっちで傘さしても意味ないくらいの大雨だったのでした。まあ仕方ないよね。部屋でぐでぐでしながらテレビのニュース聞きながらネットニュース見ながら対策を考えました。
結論は、草津温泉周囲の雨は10時くらいに止むからそこで出発。長野自動車道中央自動車道は最悪の最悪の場合を考えて避け、東名か新東名から帰る。群馬旅行最大の目的(としてしまった)高崎パスタはきっと雨でも食べれるから行く。この3つ。
で、ほんとに草津温泉出る時に雨やむのな、すげえな。途中、「道の駅 あがつま峡」で一旦休憩。
国道145号線から道の駅を繋いでいる道が格好良かったです(車載動画編集中)。今見てみると吾妻渓谷ってところに割と近いんですね。雨とかの心配がなければ行っても良かったのかも? まあ、秋が良いらしいから秋や秋、その頃には新型コロナウイルスどっかいってしまえ。
あ、その後の道は県道375号、国道145号、県道35号で最後国道17号に入り何度もお世話になってる渋川伊香保インターチェンジへ。道の確認は車載動画でしましたが、まあ色んな理由によりこれはボツですね、個人で楽しむようにします。いい景色結構あったんだけど。代わりに個人的にはまった信号を2つ紹介したいと思います。
割と近くにあったのがポイント。ともにプロ将棋棋士の名字であるんですねーそれだけですねー。
はいドーーン!!!
渋川伊香保インターチェンジからわずか一区間の前橋インターチェンジで降りてまた国道17号に入り少し行ったところ、「イタリアンレストランシャンゴ 問屋町本店」名物シャンゴ風です。
そもそもなぜ群馬に行ってみたいなあっていうその原点がここだったんですね。そこから興味湧いて草津とか伊香保とか吹割の滝とか行ってみたいなってなったんですが、これが大元なわけです。食べずにはいられないわけです。そりゃ大盛りなわけです。僕は多いってこと知った上で。友人らは多いということを知らずに。・・・ちょっと申し訳ないことしましたね。
味はというとミートソースがすごく濃厚。まるで味噌っていうかこれ味噌入ってるでしょ知らんけど。味は濃いんだけど、次から次へと口に運びたくなる一品でした。量は多かったので、次の機会があれば普通にしてピザをシェアとかの方が良いかもしれません。昨日のもつ煮定食と良い、もしかしたら群馬と東海の民は割と味噌というあれであれなのかもしれません(いやそして味噌入っているかは知らん)。サンプル数が少なすぎる。
シャンゴからは折返し国道17号で戻り前橋インターチェンジから関越自動車道上り。関越自動車道は3車線で真っすぐで非常に良いです(1日目もそう思ってる)。そして嵐山パーキングエリアで休憩。その時は何も思ってませんでしたが、ここSHIROBAKOの制作の佐藤さんが迷った場所では? 知らずしらずのうちに聖地を巡礼してしまっている・・・。東京都内から迷ったはずなのに上りに乗っているのはなんでなんだ
引き続き関越自動車道上りから鶴ヶ島ジャンクションで圏央道で内回り(っていうんですかね、上り下りなんですかね?)へ。圏央道は相変わらず混んでて楽しいところではないですね。厚木PAまで向かいます。厚木PAまで向かったということは高尾山ジャンクション通ってますね。動画確認しないと。
真っ直ぐだからかあまり高尾山ジャンクションがあまり・・・編集も雑に見せたいところ以外4倍速くらいにしてますね・・・。
厚木PAから海老名ジャンクションで東名高速道路下りへ。新東名高速道路をあえて使わないルートを選択するのでした。もうなんというか、時間たっぷりあるから初めての東名高速道路を運転したかったのですね。(まあ後この時点ならどっちにも行けるし)
海老名ジャンクションは流石に車載動画でも分かりますね。大きいなってことが。で足利サービスエリア下りに入ったは良いものの、そばが吉野家のしかなくて(それはそれでレアなのですが)、断念。ちょっとした休憩ですぐ運転を再開します。
この辺りで友人と別れているはずなんですが、別れようってなった辺りから雨が降り出してきて群馬旅行中の雨の降らなさに逆に驚いたりしています。や、予報はずっと雨だったよ。
御殿場ジャンクションで東名高速道路を確定させ進みます。愛鷹PA(アシタカ、覚えました)下りが気になりましたが、最悪、PAだとフードコートが開いていないかもしれないという懸念から断念し、富士川サービスエリアまで向かいました。
やっぱ良さそうやんけ!
かき揚げそば実績解除。やっぱ旅行中はね、かき揚げそばなんよ。いい感じでサービスエリア感のあるかき揚げそばだったので満足。
東名高速道路はここから海岸沿いを走ります。晴れだったらいい眺めでしょうが、残念ながら雨です。しかも強くなってきてる。由比PA下りとか、眺め100%なパーキングエリアもありましたが、まあ、雨だしね。次回次回。
ここを過ぎたあたりから本格的に雨が強くなってきます。早く帰らねばと思いつつも眠くなってきて、予定にない小笠PA下りで休憩。
眠さ回避で寄っただけなのでご飯とかは食べてないのですが、ここ、桜えびのかき揚げそばとかそれ頼めばカレーライス食べ放題とか”アツい”PAだったようです。やっぱPA巡りもしていかなあかんですね。
その次に向かうは浜名湖サービスエリア下り。かき揚げそばにしようか迷いましたが、ここは浜松。餃子を食べなければなりません。
うん、ラーメンが美味しいとんこつだった。これが浜松浜名湖名物なのかって言われると微妙だけど、その辺の腕組んでるラーメン屋さん平均以上でした。餃子は、浜松餃子でした。
ラストランです。このまま東名高速道路を下り一宮ジャンクションで岐阜方面に行けば晴れてこの旅は終わります。しかし、名古屋辺りが工事で渋滞という情報が入ってきます。ちょっと遠回りだけど迂回したほうがいいか。そう思って三ヶ日ジャンクションから新東名高速道路引佐連絡路(いなされんらくろ、読めるか!)で浜松いなさジャンクション(こっちはひらがななんかい!)へ行き新東名高速道路へチェンジします。めちゃくちゃ空いてたのでテンションは上がりました。道のりは遠くなりましたが。
で、頭の中の予定ではここから東海環状自動車道に入る予定だったんですが、ハイになった頭とカーナビが頑固なせいでまた東名高速道路に入ったのでした。完全に意味がありませんでした。テンションが上っただけです。名古屋の工事渋滞も結局襲いかかってきました。テンションが上っていたのでどうでも良くなってました。
ノンストップで帰れたのは、引佐連絡路でテンションが上ったからなのでした。
また、2日目のコースは結果論で話せば素直に長野自動車道を通っても問題がなかったです。が、後に調べると中央道の上りではありますが、土砂崩れがこの雨の時に起きたようです。
もちろん、日にちはずれてますし上り下りで違うので関係ないといえば関係ないのですが、万が一にはこういう事も起きていたかもなので、その意味で後悔のない選択ができたんじゃないかな、と思ってます。
総走行距離1181キロ。総旅行時間約43時間。平均時速27キロメートルの旅でした。群馬、良いところでした。ドライブするに丁度いい道だし、吹割の滝は圧巻の一言。草津温泉も本当に楽しく何日も泊まりたいと思わせてくれるところでした。まだ谷川岳や尾瀬など魅力的なところもあります。機会があればまた行ってみたい、そんなところでした。おわり。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?