【無料モニター】 Twitterブランディング、完成しました♪
こんにちは〜まことです!
【無料モニター】 Twitterブランディング完成しました♪
前回のNOTE先日の【無料モニター1名募集】 Twitterブランディングの進行状況について
にてTwitter全体の方向性確定までの流れを記載しており、今回は方向性確定後のプロフィール・アイコン・ヘッダー製作の進行の流れについてまとめてみました。
関連記事:Twitterブランディングチーム「CLAY」結成のきっかけ
先日の【無料モニター1名募集】 Twitterブランディングの進行状況について
Twitterブランディングの実際の流れのご説明の前に、まずは目に見えて変化を確認しやすい、Twitterの「プロフィール・アイコン・ヘッダー」部分のキャプチャーを共有させてください^^
ブランディングBEFORE→AFTER
BEFORE:最初にご応募いただいた8月頭ごろ
AFTER:Twitterブランディングが完了後
あさがおさんに、Before→AfterをTwitterで作成したDMグループで共有したところ、下記の嬉しいご感想をいただけました♪
それでは、実際のプロフィール・アイコン・ヘッダー製作の進行の流れ等を記載していきます。
1.プロフィール文章の作成
こじまがzoomにて最終ヒアリングの上、プロフィール文章作成を担当しました。
プロフィール文:事後アンケートへのご回答
2.アイコンの作成
アイコンはティスト等、好みがかなり分かれる部分だと思います。そこで好みのティスト・参考画像・ご自身の顔写真を前もって共有していただき「Twitterで魅せたい方向性」を元に作成しました。
今回のアイコンのテーマ=気さく・信頼感です。
ゆうたが担当しました。
アイコン:事後アンケートへのご回答
3.ヘッダー
アイコンのティストがほぼ仕上がった状態でアイコンに合わせてヘッダーをみずのが作成しました。
まずは下記のようにたたき台を提案♪
少し調整の上、こちらに確定しました。
ヘッダー:事後アンケートへのご回答
トータルブランディング:事後アンケートへのご回答
アイコン・ヘッダーを変更の直前の、あさがおさんからのコメント
CLAYとしても、とても励みになるコメントをいただけました♪
Twitterブランディング:モニターまとめ
今回、Twitterブランディングを通してあさがおさんの魅力を再発見できました♪
私達CLAYは、SNSの顔であるアイコン・ヘッダー・プロフィールをトータルで制作いたします。
あなたの「強み・得意」をもとに、サービス・発信の方向性をブラッシュアップすることで、ご自身のSNS運営方針の方向性が定まります。
得意・好きを活かす「あなただけのブランド」は楽しく、ワクワクを創り出します。
「他の人ではなく、あなた」と指名されて選ばれることを可能にする、あなただけのブランディングです。
届けたい人にあなたの想いを届けましょう。
現在、Twitterブランディングチーム「CLAY」ではサービス紹介用LPを準備中です。LPが完成次第、こちらのNOTEで共有予定です。私達に興味を持って頂けた方は見ていただけると嬉しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました^ ^