耳鼻科定期診察日
昨日は耳鼻科の定期診察日。今回は9時半受付で10時17分から診察(前回の1時間50分待ちに比べ、42分待ち、早いと感じるべきか?)
今回は助教のドクター
Dr どうですか?
左耳が聞こえません
Dr いつからですか(というのが聞き取れず)
2週間くらい前だと思います。風邪をひいて
Dr 風邪はいつからですか
同じころです。副鼻腔炎のような鼻水も出ます。
ということで右、左を見たら、左は耳漏が出ていたので吸引するもなかなか出てこない。相変わらず粘性がひどい。
右は見ただけ。鼻も吸引した。こちらは少しだけ出ていたらしい。
Dr 耳漏があるので、ケナコルトしましょう
まだ耳が聞こえにくいと訴え、また吸引するも
Dr 奥のほうに固まっているのは吸引できないですね
ケナコルトで溶かせれば。。。(あとは聞き取れず)
ケナコルトを処方され30分横になる。
前回のケナコルトの時はこんなに長かったっけ??多分違ったぞ。
気持ち聞こえるようになって、会計はスキップ後払いなので薬局に行く。
今回の処方はサンベタゾン、カルボシテイン、ビラノア、クラリス(副鼻腔炎の鼻水が黄色なので)
すると、今度はサンベタゾンが出荷調整中とのこと。後から送ってもらうことにした。カルボシテインにしても、サンベタゾンにしても、後発がこんなに在庫不足になるのはなぜだろう。
その後、13時に学校に行ったら、高い声の女子の声が聞こえづらい。ゼミ中も言葉が聞き取れない。元の木阿弥どころか右が悪化している。
今朝起きても全然よくなっていない。仕方がないので、2週間後に再予約した。どうなることやら。
2010の論文に、感染症(特に緑膿菌)と糖尿病(HbA1c>6.5)に好酸球性中耳炎の悪化リスクの関連性があるというのがあった。風邪には今以上に気を付けて、ステロイド飲んでいるので糖尿病リスクがあるので食事も今以上に気を付けないと。
喘息も少々悪くなっているので、勝手にステロイド1ミリ追加で飲んでみたが、どうなるか?