ウメブラSP10振り返り
0.前書
お疲れ様です。宮城県を中心にスマブラのオフ大会等に参加している猫だるまと申します。
タイトルの通りウメブラSP10に参加してきました。一足先に会場を後にして帰路に着き、目的地到着までの暇な時間が出来たので、たまには振り返りしてみようかなーという感じです。
目次
0.前書
1.大会結果
2.試合振り返り
3.後書
4.(6/1/13追記)
1.大会結果
結果は193位でした。関東の大型大会で初めてDAY2に進出したこと、シードより1個上の成績を残せた事が非常に嬉しいです。
大型大会では予選抜け手前で負けることが毎回の事だったもので、発売から大体5年かけてようやくここまで来れました。長いような短いような
余談ですが私の初オフは2019年5月のGWに開催されたウメブラJMでした。2勝5敗(総当り)でもちろん予選落ちです。
初オフと同じ会場で予選抜けれたのは感慨深いものがあります。
2.試合振り返り
DAY1
予選1試合目 (勝者側)
きこーしゅさん(しずえ) 2-0勝ち
最初からレアキャラ対面。相手は今回初オフとの事。対しずえまあまあ慣れてたのでなんとかなった。しずえコピーでしかけハニワくん取り出したらとんでもない%からしずえさん星になった
予選2試合目(勝者側)
むっささん(ゲムヲ) 2-0勝ち
りょくたん、ありがとう
予選3試合目(勝者側)
かさうぃさん(ヨッシー) 0-2負け
1,2セット目両方共1ストまでもつれ込んだけど0-2で負け。ちょっとだけヨッシー触ってたしヨッシー使いの気持ちになって対戦してたけどシールド割られてアウト。
でも対戦後上手かったですって言って貰えてちょっとうれしかったです
予選4試合目(敗者側)
とめいとさん(ピカチュウ) 2-0勝ち
空N空前置きがかなり機能した印象。でんげき消しながら攻めるペースを保てた。相手の自滅もあってなんとか2-0。
ここで予選抜け。後ろから知り合いが見守っててくれた中勝てて良かった。
DAY2
本戦1戦目(敗者側)
momonさん(リドリー) 3-1勝ち
初日ホテルに帰ってからトレモでずっとCPUリドリーと対戦してた結果が出た。ワンタッチの火力はかなり高かった。
個人的に対リドリーかなり不安だったので勝てたのは相当嬉しかった。この試合はかなり集中して待ち展開つくれたのと、つかみと横Bかわし続けてたのが偉かったと思う。
対戦後みんなとハイタッチ。
本戦2試合目(敗者側)
マイルズさん(テリー) 0-3負け
レート差約600やばい。特に緊張してた訳ではなくふつーに負けて本戦終了。東北勢とカービィ使い後ろで見てたのに負けて申し訳ない。
しゃがみ徹底出来てなかったのとずらし一生下手だった。空下もっと狙いたい。
予選終了後フリー誘ったら快く受けてくれて非常に助かった。気さくな方で大変面白かったです。
3.後書
改めて、関東の1000人規模の大会で193位に入れたのはとても嬉しいです。ただ、トナメのキャラ運自体はかなりいい方で、有利キャラに負けてしまったのは若干悔しい部分です。
トナメ以外では有名どころの選手と沢山フリーしてきました。勝てたり勝てなかったりで身になる体験でした。かろえぐさんがずとまろでめちゃ話盛り上がった。両日ともに対戦してくださった方々、ありがとうございました。
リアル事情の話ですが、仕事の都合でしばらくはオフに行けなくなると思います。お金もかかるし。そんな中、今回のウメブラSP10は丁度いい節目になった気もします。モチベ自体はあるのでトレモに篭もりたいと思います。
いつまでスマブラできるかな〜
そんな感じでまだDAY3も残っていますが、皆様ウメブラSP10お疲れ様でした。また、大会で関わってくださった方もありがとうございました。現地で見る方は明日も楽しんでください。私も自宅から多分見ます。
それではこの辺で失礼します。またいずれ対戦よろしくお願いします。
4.(6/1/13追記)
ウメブラDAY3から大体1週間が経ちました。最近時間すぐ消えてるね
関東の大型大会が終わって数日経つと、高確率で大会で撮影された写真が公開されています。有名な方や大会で対戦した人(顔を覚えた人)が写ってると思い出に浸れるのがいいですね。意外な形で知り合った人も多いので、今後の大会でもたまに話せたらいいなと思ってます。
私は知り合いが写った写真を全部確認しちゃう人なので公開された写真を全部チェックしてます。もちろん東北勢が写ってる写真も大体見てます。嬉しいことに私自身DAY1、DAY2で何枚か撮影されてた様です。今まで大会シーンで写真に写ったことはあまり無いので感謝です。
被写体になる機会増えるなら写り方気をつけたい所存です。まずは体重から
何かしらの形で形に残るとモチベーションになるな〜っていう追記でした。今年のゴールデンウィーク末に篝火もあるみたいなので、お金とモチベがあれば行きます。
改めてウメブラSP10お疲れ様でした。
猫だるま
Twitter @nekodaruma1212