![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51768102/rectangle_large_type_2_bd4ad00a1c229694f77970be49076d6b.jpg?width=1200)
『神との対話』名言抜粋 part67
◎ほんとうに好きなことをして暮らしている人は、何が何でもそうしたいとこだわっている人だ。
◎だがここでは別の要素も考えなければならない。何かで「在ること」と「行動すること」には違いがあり、大抵の人は後者に力点を置いている。
◎「行動するすること」は身体の働きである。「在ること」は魂の働きである。
◎身体は魂に促されて何かをするか、魂に反して何かをする。人生の質はこのバランスによって決まる。
◎魂は永遠に在るものだ。身体が何をしようとも、魂はあるがままに存在する。
◎あなたが人生とは「行動すること」だと考えているなら、自分を理解していない。
◎魂にとっては、どんな行動をするかではなく、その間どんなふうにあるかだけが大切だ。
◎魂が追及しているのは在り方であって、何をしているかではない。
何かのきっかけになれば幸いです!それではまた!!
⇩⇩⇩その他プラットフォーム⇩⇩⇩
Twitter ➡ https://twitter.com/nekodama09
You Tube ➡ねこだまの超常識