![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152974478/rectangle_large_type_2_6e0cf7e80865d127f521a16770b015cb.jpeg?width=1200)
ムラサキツバメとギンヤンマ
昨日、近所の公園で出会ったチョウとチュウ。
ムラサキツバメ、久しぶりに見ました。ここでは初めてかもしれません。
下のコにフォーカスしてたら、上のコが行ってしまい、続いて下のコも。飛んだときにチラ見えした翅の表から、どちらも♂のようでした。暗紫色の美しい翅、じっくり見たかったなぁ。 → だいぶ前に見た♂の翅の表
![](https://assets.st-note.com/img/1725330482-91vQ5lNLj0HZMshUni3tCFca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725330482-b7ywqQ8NSjD9ruoekEaPspV4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725330482-jJTkbcIu06ztf58OnQXol3RU.jpg?width=1200)
ギンヤンマ、今シーズン何度か見てます。この池以外でも、駅のロータリーとか、土手上の道でとか。
いつも高速で飛び回っていて、それをダメモトでオロオロウロウロ追い回しては「やっぱりダメだった」の繰り返し。今回のは、前にアップした「近所のトンボたち」の写真よりはまだマシかな。(^^;
![](https://assets.st-note.com/img/1725330482-CbezcuqU0gPfGNmnyBklHW2h.jpg?width=1200)