
雪虫
目の前をふわぁ~と飛んでるのを見て、つい手を出してしまいました。
避けられたかと思ったら、手袋でキャッチ、というより手袋にくっつきました。(^^;
手袋をそっとはずして、カメラを取り出して、記念撮影。その後、近くのケヤキのコケが生えてるところに寄せたら、するっと移りました。
何度か翅を広げてくれたけど、思うように捉えられませんでした。
→ 前に撮った翅を広げたところ



「雪虫(ユキムシ)」より「綿虫(ワタムシ)」のほうが、分類名に近い呼称とは思います。(最近、「アブラムシ科タマワタムシ亜科」というのを知りました)
でも、飛んでる様子が冬の到来を告げる風花のように見えて、ワタシ的には「雪虫」を採用。(^^ゞ