城南五山の凸凹巡り 5 waiwai 2023年12月8日 14:49 2023/12/03 目黒から北品川まで、城南五山(花房山→池田山→島津山→八ツ山→御殿山)を巡り歩きました。この辺り、見事な凸凹地形でいろいろと興味深い景色が見られました。でも、一番印象深かったのは、何度も何度も上ったり下ったりした階段。というわけで、さまざま気ままに撮り散らした中から、ほぼ階段ばかり並べました。(^^; うねうねと細い私道を歩いた先に、車道に出る階段がありました。独りで歩いたら、袋小路で抜けられないと諦めて、途中で引き返すと思います。 ここは坂道を下りましたが、傍らの階段が写ってたので。(^^ゞ 池田山近くで。今まで何度も下りたことのある階段。上るのは初めてで、階段下からの景色が新鮮でした。(^^; 三田用水脇 この石段が一番怖かった。(^^; 石段をやっと下って、下から。 男坂と女坂があって、迷わずこちらの男坂を選択。 女坂を上から。こちらも結構な坂で、階段になっていました。 この階段は撮っただけ。(たぶん) 「都内で一番の急坂」と読んでしまいましたが・・・ それほどでもありませんでした。掲示を見直してみたら「一番」の「一」がありませんでした。(^^; 御殿山庭園の滝。なんか階段状に見えたので。 権現山公園 鉄道が通る前は、御殿山と地続きだったとか。 最後にこの階段を上って、一応ゴール。その後も品川駅まで歩きましたが、それほどの階段はなかったので、省略。(^^ゞ いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #街歩き #凸凹地形巡り 5