見出し画像

チア畑?

昨日の観察会で目にとまった植物。
草木が生い茂った河川敷の、ちょっと開けたところに群れ咲いていました。シソ科とは思うもののその先が・・・
画像検索で、種子がスーパーフード「チアシード」として利用される「チア」(サルビア・ヒスパニカ Salvia hispanica)という植物がヒット。
これかな。まとまって生えてる様子が、なんとなく自然農法の畑っぽく見えました・・・ 自然農法をよく知らないで言ってます。σ(^^;)
いずれにしても、誰かが蒔いたかこぼしたか、ヒトが関係してますよね。


昨日のメインターゲットは、カワラノギク。こちらもいい感じに咲いているのを見ることができました。その他いろいろ目についたものを気ままに撮り散らしたので、写真の整理にはしばらくかかると思います。(^^;

いいなと思ったら応援しよう!