![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162372605/rectangle_large_type_2_8ab552f3773da9c62d1a41aa4084f3cd.png?width=1200)
【英語雑記】積立投資の意外な落とし穴?
みなさんは資産運用をしていますか?
私は2年ほど前から初めて、まだいろいろと試行錯誤を続けている中ですが、大筋ではなんとなく自分なりの運用形態が見えてきて、とりあえずはこのまま走っていこうというフェーズまでたどり着いたところでした。
ちなみに、私の運用形態は、❶ベースとしてはインデックス、債券、ゴールドなどのファンド投資を積立形式で地道に続けながら、❷個人的関心のあるテーマのファンド(半導体やブロックチェーンなどのテクノロジー関連)にも少し手を出しつつ、❸仮想通貨とNFTでちょっと火遊びをするというものです。個別株もほんの少しだけ持ってますが、ほぼファンド投資がメインです。FX、不動産、先物取引などには手を出していません。運用資金は、地方都市に住む共働き子持ちサラリーマン家庭が源泉となっていますので、非常に限られた金額ですが、自分なりにできる範囲で試しながら、模索をしています。
そんな中で先日、Youtubeでとある動画に巡り合い、ひとつの気づきを得ました。それは「積立投資」の罠・・・というか、意外な盲点になっていたリスクに関するお話でした。世間では投資をするなら積立で、しっかり時間分散をして、という前提が広く進められている中で、私個人も自分の経験からそう思っていましたが、視点を変えると・・・
Now I came to realize, almost noticed the misunderstanding for something about the investment method.
Do you know DCA, dollar cost averaging? That's what I learned at first when I started to investment, and had been a trustworthy method which I always kept to hold in my mind. Never buy a big amount at once, just put a small potion into the little bag and pick one by one leaving the enough times between them. Actually, I occasionally bought an amount at once and after then, its price went down as hell, felt like the cat dragging something in the bag on the rain wet street. So, before noticed, DCA became a base policy of my little adventure.
Then, today, I came to watch this video on Youtube and was surprised. This guy told that the DCA is one of shits, a suspicious, an unfavorable method which have been believed to a lot of good hearted people. He pointed out, like many other investors, that the diversification itself is so darn important. Never put eggs only in one bucket. Yes, the places to put our eggs must be decentralized, but not our time. He asserted that we better buy all at once if we have money to buy for the stock or bonds. There's no need to buy the divided little portions every month, because DCA method might lose the opportunity to grow the money by leaving them sleep in the bank account. If you can invest 100 dollars, just put 100 dollars all at once to index fund investing on many countries. Never put 10 dollars each month. The time diversification is the method for people who have to extract the investing money from their monthly payroll.
What should I do? Well, I need the time to think. At least, This perspective was really new to me. In a case, of course not in every cases, the time diversification might loses the profit in future. I have to think about it. Thank you anti DCA investor.
・・・ということで、これによって私の中で「積立投資が一番安全」という神話が崩れてしまいました。少なくとも「常に一番」ではないんだなと。確かに、振り返ってみると、積立によって救われたこともありましたが、それによって結果的に機会損失しているケースがあるのも事実でした。
実際に見た動画リンクを貼っておきますので、もし興味あればご覧ください。長い動画ですが、単なる投資理論に留まらず、山崎さんの思想や世界観も垣間見れて面白く、あっという間の40分でした!動画には後編もあって、そっちも非常に面白い内容になっています。
私は山崎さんのことをこの動画で初めて知りましたが、投資界隈では結構著名な方だったんですね。楽天証券時代には「トウシル」という投資情報サイトでコラム連載もされていて、そちらの記事も独自の視点と切り口でとても面白いです。
また、今回のことで改めて感じたのが、私たちはいろんなバイアスにかかった状態でものを考えているんだなということです。一度かかったバイアスから自分の力だけで抜け出すことは難しく、今回のようにたまたま外部から飛び込んできた力のあるコンテンツに意識の蓋をこじ開けられて、初めて気づけるものなんだなと。自分の世界観に安住してしまわないように気をつけようと思いました。