![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96796135/rectangle_large_type_2_cb1ea4752e2f9c80e919cafaf6625570.jpg?width=1200)
椿を見る
高知県の東に位置する北川村。そこに「橋本椿園」という農園がある。多種多様の椿を栽培し、観光客に開放しているのだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96868721/picture_pc_0462698f54542293174adda78448fa26.jpg?width=1200)
駐車場から椿園のあるビニールハウスまで少し歩くが、良い散歩になる。早速中に入ると、笑顔で歓迎してくれた。「椿茶」のお接待も受ける。味は…無味無臭?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96868733/picture_pc_dc665ead4bcbaa7b217db4048472f04a.jpg?width=1200)
中には見たことのないような種類の椿が、所狭しと咲いている。一重、八重、薔薇か芍薬かと見紛うくらいだ。椿のイメージがガラリと変わる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96868747/picture_pc_9fe28be9989946c7942b39efdb63c670.jpg?width=1200)
2月の中旬が見頃だそう。その頃にはどんな光景が広がっているのか、楽しみだ。
高知県の東に位置する北川村。そこに「橋本椿園」という農園がある。多種多様の椿を栽培し、観光客に開放しているのだ。
駐車場から椿園のあるビニールハウスまで少し歩くが、良い散歩になる。早速中に入ると、笑顔で歓迎してくれた。「椿茶」のお接待も受ける。味は…無味無臭?
中には見たことのないような種類の椿が、所狭しと咲いている。一重、八重、薔薇か芍薬かと見紛うくらいだ。椿のイメージがガラリと変わる。
2月の中旬が見頃だそう。その頃にはどんな光景が広がっているのか、楽しみだ。