【商品レビュー】レック 激落ちくん らせん状に切れてる めくりやすい 粘着テープ🌀
猫と暮らすには猫アレルギーであってもなくても、モフモフした生き物と暮らすなら欠かせないアイテム。それがコロコロクリーナーです🧹💨
とにかく毎日たくさん使うので、コスパを考慮して100円均一のものが使うのが基本となっていたのですが、この正月に帰省した際に出会ってしまったのです! 新世代のコロコロクリーナーに🎊
それが「レック 激落ちくん らせん状に切れてる めくりやすい 粘着テープ」です🌀
コロコロクリーナーは各種布製品に付いた猫毛をスッキリさせてくれる便利アイテムですが、ストレスなのはうまくシート全体を剥がせずに一部だけが剥がれたり、剥がす端が見つからなかったりすること😿
でもこの「レック 激落ちくん らせん状に切れてる めくりやすい 粘着テープ🌀」はそれがないのです❕
キッチンで使用するラップもそうですが、こういったロール系の商品は、端っこが迷子になりがちですよね💦
100円均一派の私が使っていたのはロールの左右に一か所切れ込みが入っているだけで、点線のミシン目もなくて、勢いで破くしかなくて結果斜めに破けて端っこが迷子になりがちだったんです😢
でもこのらせん状に切れていつコロコロクリーナーはその心配がありません💡
一般的なコロコロクリーナーはシートがロールに並行に巻かれていますが、らせん状にきれるコロコロクリーナーは斜めに巻かれています。そのため台形のシートの頂点一点🔺だけつまんで剥がせばするするとスムーズにシート全体を剥離できます。またすでに1枚ずつ「切れている」ため、自分でカットする必要もありません🙆
もちろん本来のコロコロクリーナーの目的である布製品に付着したゴミを絡めとる力も申し分ない! あまりにも気持ちよく次々剥がれるのでいつもより余計に掃除をしちゃうくらい気持ちよく掃除をさせてくれる商品でした✨
今回は実家が使っていた商品「レック 激落ちくん らせん状に切れてる めくりやすい 粘着テープ」を使ってみましたが、斜めカットされた商品は各メーカーから発売されています。
毎日のコロコロが必須である猫と暮らす家庭の
毎日のお掃除をできるだけスムーズしたい場合の選ぶポイントは以下の3つ。
1⃣ 斜めカット
2⃣ ミシン目ではなくカット済
3⃣ コスパがいい
わたしは使い慣れたものを何も考えず使い続けてしまうタイプなのですが、たまには見直してみるのも必要ですね。知らぬ間にアップデートしているかもしれません💕
日常の発見がありましたらぜひ教えてください!