![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170961317/rectangle_large_type_2_baa1f431fa154f81ca533b1f777a50b8.jpeg?width=1200)
おひとり様だけど孤独ではない
劇場版孤独のグルメの感想がとても良いので夫氏と見てきた。
年に一回くらいしか映画を映画館で見ない夫氏と週一なにかしら映画館に足を運んでいるワタシだけどめずらしく一緒に行くことにした。
ところが上映館が思ったより少ない。
少し遠いシネコンは朝の回は間に合いそうにない。
仕方ないのでゴゴイチのチケット予約をして時間つぶしにマックで期間限定エヴァーガーをいただく。
うん…味が濃い。ココロはハタチだけと身体はそれなりのお歳なので最近はそんなにバーガーが得意じゃないの。
これから正解のごはんを探す映画を見るのに正解じゃないものを食べる。
空腹をとりあえず満たす。
腹が満たされても心が満たされないまま映画が始まった。
内容はネタバレになるので触れないが正直面白かったし腹が減った。
見どころがたくさんあるので是非劇場でご覧になっていただきたい。
しかしこの井之頭五郎ってひとはちっとも孤独じゃないんだよな。
お一人様でどこでも行って食事ができるけど食を通じて色んな人と関わってそれなりに助けたり助けてもらったりで人生を楽しんでる。
あの他人に深く踏み込まない割に通り過ぎてご飯食べていくだけでそのヒトたちのなにかを癒していくのは凄いことだ。
食事をを作る食べる食べさせるってそれだけパワーがあるってことなんだろうな。
人の営みの根源的なもの。
帰宅してさっそくブッフ・ブルギニョンを作りプゴクの材料をネットでポチった。影響されやすいワタシであることよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![猫仔猫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110428724/profile_32a60bc3eb35f5755a11d636bed93a7a.png?width=600&crop=1:1,smart)