見出し画像

相対性理論 気になるあの娘 音楽的分解

こんにちは!猫わずらいです!今日はやくしまるえつこ率いるバンド相対性理論の楽曲気になるあの娘を分解していきましょう!

相対性理論とは

画像1

ボーカルやくしまるえつこ、ギター永井聖一、ベース真部脩一、ドラム西浦謙助で構成されるバンド(メンバーは変わっていますがあくまで私のイメージはこの構成です)

そっと囁くようなやくしまるえつこのボーカルが作り出すメロディーと、シンプルかつ定番のバンドサウンド。
父親が科学者であるやくしまるえつこが歌詞を担当することもあり、相対性理論というバンド名の通り、楽曲の色が普遍的かつ文学的な形になることが多い。

相対性理論の代表曲

LOVEずっきゅん

アルバム:シフォン主義
相対性理論定番中の定番。どこか古臭いイントロギターリフとラブラブ…と歌詞を繰り返すのが特徴で頭に残る構成。作曲は真部さんだろうか?真部さんが作ったようなコード進行が並ぶ。
キー:Dmaj(Ⅳ-Ⅴ-Ⅲ-Ⅵ)

ミス・パラレルワールド

アルバム:シンクロニシティーン
こちらもパラレルパラレル…と言葉の一部を繰り返し印象を強くする。また、イントロギターリフが特徴的だ。夜の高速道路をただ走る(首都高?)MVの雰囲気とサビのⅣ-Ⅴ-Ⅵ-Ⅲという坂を登っていくようなコード進行で車で永遠と走っている景色を見ているような感覚になる曲。この曲のキーはなんとBメロとサビで2回転調している。
intro,Aメロ:D♭maj Bメロ:Emaj サビ:F#maj 

バーモント・キッス

アルバム:ハイファイ新書
わたしもうやめた、世界征服やめた。今日のご飯考えるのでせいいっぱい。
バラードのような悲しい曲構成の中「世界征服」と「今日のご飯」というアンバランスな歌詞の内容が繰り返されていく。
まるで子供の頃、なんでもできるかのような夢を諦めたこと。ただただ毎日の日常を生きるのに精一杯な無力さ。何もない日常にふと何かに気付いてしまったかのような悲しさが感じられる楽曲。

キー:Dmaj(Ⅳ-Ⅴ-Ⅵ)GM7-A6-Bm7とEm7-A6-Bm7を繰り返している

オリジナルではない楽曲ですが、不可思議さんというアーティストがポエトリーリーディングしているバージョンがyoutubeにありました。不可思議/wonderboyさんは既に亡くなっているそうです

気になるあの娘 楽曲構成

もっと他の曲も紹介していきたいのですが、そろそろ本題、気になるあの娘の曲構成に参りましょう!実はコード進行は丸さ進行一本です。
キー:Dmaj(Ⅳ-Ⅲ-Ⅵ-Ⅰ) G-F#-Bm-Dmajを繰り返すのみです。
そのため、ギターを弾く時、もうあとはこの決められたコード進行の中でいかに遊べるか、いかにいろいろな要素を詰め込めるかというギタリストの課題みたいになってしまう曲です笑

私もギターで弾いていますのでぜひご覧ください。

気になるあの娘 歌詞

この曲の凄いところは歌詞とメロディーで代わり映えない、一つしかないコード進行をほぼ乗り切っているところ。サビのメロディーは「ドーソーソーファーミファー」と上から滑り降りるようなメロディー。そこに加えてタクシーが九龍からニューヨーク、香港からセンター街へ連れて行ってくれという願望が歌われています。BPMも速いため疾走感をうまく表現してますね。

歌詞を見てみましょう。

気になるあの娘の頭の中は
ふつう ふつう わりと普通
意地悪あの娘は県大会で準優勝
はしゃぎ疲れ眠りこんでいた
気になるあの娘の生きがい 願い
不老 不老 不老不死
意地悪あの娘はインターハイで熱中症
なびく髪に日射しがキラキラ
タクシー 飛ばしてよ
九龍からニューヨークヘ
恋する心を止めないで
サイボーグ・ペーパードライバー
回してハンドル
震える体をあたためて

気になるあの娘の想いは巡る
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
意地悪あの娘の頭の中は
ふつう ふつう わりと普通
タクシー 飛ばしてよ
香港からセンター街へ
恋する心が止まらない
最後のF1ドライバー
踏み込んでアクセル
震える体を抱きしめて

気になるあの娘 ギター弾いてみた

先ほど伝えたように速いBPMに加えてサビはタクシーでいろんなところを走っていくイメージ。そんなギターを心がけてギターを弾いてみました!それでは私のギターも見ていただき、またお会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?