![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64122328/rectangle_large_type_2_ebf68e9b3679a5d2fc771aeea76ae76b.jpg?width=1200)
本当に覚えるべき 点数計算はコレ!![三人麻雀戦術][中級者向け]
雀魂 三人麻雀(サンマ)魂天のたくみんです
みなさん、点数計算覚えてますか?
私は純正なネトマ勢なので、細かい計算はまったく覚えてません(笑)
ただ、大切なところはしっかり押さえておきましょう。
例えば下のような点差で何点アガればトップがとれるでしょうか。
(トップの親と13800点差です)
【答え】
トップの親と13800点差ですので、ハネツモor満貫直撃で大丈夫ですね。
サンマはツモ損があるので、とても分かりやすい数字ですね!!
もちろん直撃なら、2倍の点差がひっくり返ります!!
では先ほどの上家視点、
下家とは17200点差、対面とは31000点差
ラス回避のためには何点必要でしょうか…?
【答え】
下家からは 満貫直撃(供託があるので…)or三倍満ツモ(西入)or倍ツモ
西入狙いであれば対面から跳満直撃or三倍満ツモ
現実的なのは下家から満貫直撃ですね。それ以外はかなり厳しいです。
ちなみに子対子のツモで縮まる点差はこの通りです。
あれ?どっかで見たことある数字ですね…。(子のロンアガりの点数)
このようにサンマでは(ヨンマでも)縮まる点差とその条件を
パッと出るようにしておくことが中級者以降(玉の間以降)大切です。
また着順が上の人も点差計算は大切で、
「何点アガられたら逆転されてしまうので、〇〇さんには放銃できないな」
「〇〇さんがツモると逆転されてしまうから押さないと…」
という風な、とっっっても大切な終盤の押し引きに関わってきます!!
まだまだ分からないという方 まずは練習で、
オーラスの何点でアガればいいのか考える習慣をつけていきましょう!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
三人麻雀 勝てない方は必見!!
サンマの勝ち方・強くなる方法 初心者向け解説動画等を投稿してます!!
三麻のコツ・セオリー・最新の戦術を教えちゃうチャンネルです!!
普段は麻雀配信や ゲーム配信・解説をやってます!!
お時間あれば覗きに来てください!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////