【第2回!ゼロから始める】コンテンツ販売で圧倒的に成果を出すための雲散霧消リサーチ
第1回の続きです。
前回の記事をまだ読んでいない人はまずこちらからお読みくだせー🐈
はてさて、リサーチ大事だよねってのはもうみなさんご存知かと思います。
もうね、やらない人は別にいいんですよ。
そのまま時間だけ溶けてしまう現実に打ちひしがれていれるのってのも経験しないと、「やっぱリサーチやらなきゃな」ってならないっすもんね。
僕も何度も何度もやろうと思って、めんどくさくてやめて
結局失敗してってのを繰り返していましたからw
ちゃんとリサーチするようになったのは、何度も失敗してから。
もっと早くやっときゃよかったなぁと常々思っている次第であります。
リサーチの重要性とかは前回の記事でお話ししているので、
今回はサクッと前回の続きについて解説していきましょう!
今回の記事では、
ターゲットリサーチの方法と、
競合優位性の作り方、
そして、僕が実際に使っているリサーチワークシートなんかもお渡ししております。
また、購入者特典としては
リサーチワークシートを実際に記入した具体例となる見本シートをお渡ししますねぇい。
脱サラファストパスにご参加している人も特典はもちろん手に入れることができまっせー🐈
ってなわけで、早速行ってみましょう!
【個人で勝つためのターゲットリサーチ】
競合リサーチ、自己リサーチを終えたら、
次に【ターゲット】についても明確にしていきましょう。
ターゲットリサーチで明らかにしていく要素とは
ここから先は
5,840字
この記事のみ
¥
1,480
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?