VΔLZの長尾景、好きなんだが??

⚠︎⚠︎⚠︎
・最初は名前でタグ付けてたんですけど、同じタグを付けてる人の記事を見たら批判?指摘?っぽいのが多くてちょっと怖くなっちゃったんでタグ外しました
・これはにわかオタクが長尾景(VΔLZ)好きって言ってるだけの記事ですごめんなさい



▼△▽△▽△▽△▽△▽▲


Q、始めての記事がこれでいいのか
A、いいんです


▼△▽△▽△▽△▽△▽▲



こんにちは、はじめまして。いちごみるくと申します。
(この時はいちごみるくだったのですが、いろいろあって名前を猫宮に変えました!)

実はnoteの垢自体は前々から持っていたのですが、病みつい代わりの病み日記のような使い方をしていたので、推し活というか、オタク的な限界化をする場所として新しくアカウントを作りました。

と言っても、そんなに詳しいわけでもないので、新規オタクが書く徒然なるままの戯言です。オタクの新鮮な悲鳴です。私のいる界隈がかなり雑多なので、ここもかなり雑多なアカウントになると思います。

そんな感じです。あの、私の自己紹介はどうでもいいので長尾景の話をさせてください。長尾景の話をします。

⚠︎この記事には⚠︎
・無知な新参の新鮮な悲鳴
・オタクが狂っていく過程
・きしょい早口多弁オタク
が含まれます



▼△▽△▽△▽△▽△▽▲


あの、突然ですが長尾景って知ってますか?


私は最近まで知らなかったんです。長尾景はにじさんじに所属するVtuberです。フ景罪という言葉はTwitterで何度か見ていたのですが、長尾景という名前を認識したのはマジ最近です。ここ2、3週間くらいかな

兎にも角にもこの長尾景が久々に私のオタク的な琴線にバチバチに触れたのでどうか話を聞いてください。お願いです。


私が長尾景を知った(認識した)のは「山を作る配信」の切り抜きです。

この切り抜きです。
切り抜きのくせに40分もあるとかふざけてんのか!?と思うのですが、その時の私は本当に暇で30分〜40分くらいの動画が見たかったので「ちょうどいいじゃん」と思い再生しました。これが沼の始まりだった。


いや山を作るって何!?!?!?


ふざけてんのかと思いましたが、本当に山を作っていたので笑いました。最初は竹を植えるとかいう可愛い悪戯だったはずなのにどんどんヒートアップして最終的に山になるのはどう考えてもおかしい

でも事実として山を作っているのです。
私は頭のおかしい人が大好きなので、この動画を見た時点でかなり長尾景に惹かれていました。口が回る人も好きなのですが、頭のおかしい労力を費やしてわけわからんことをする人が本当に大好きなんです。

ちなみにこの動画を見た時点では本当にVΔLZのことを知らなかったので、甲斐田晴がどうやら仲良しの同期っぽいぞということは理解していたのですが、妖精さんとして出てくる弦月藤士郎についてはマジで妖精さんだと思っていました。

この動画で長尾景って面白いじゃん、と思った私は単純にも切り抜きを漁るようになります。

にじさんじの切り抜きはまぁまぁ見ていたのですが、長尾景に関してはこの時点で何か私の性癖に刺さるものを感じていました。
中性っぽいビジュに対してくそやかましいあの声のギャップにやられていたんだろうなと今では思います。



そして長尾景の切り抜きを見漁る中で、
私はついにフ景罪に手を出すことになったのです………



フ景罪、すでにかなり見尽くしており、どれを最初に見たのか記憶が定かではないのですが、おそらくHFFのこの切り抜きだと思います。


これマジで面白い

めっちゃおもしろい。
これマジで技術力の無駄遣いだと思います。いや、フミ様が楽しそうにしてるから全然無駄じゃないけど。でも敢えて無駄遣いという言葉を選ばせてほしい。

私個人の解釈としては2人の関係性はてぇてぇではないです。てぇてぇではないが、しかし、たしかに私のツボに刺さってしまいました。おもしろすぎる


ここから私は完全にフ景罪を見漁る女になりました。


もう、ずっとマリカの忖度動画を笑い転げながら見ていたのですが、にじさんじ杯でフミ様が予選突破したのを見た時にはよくわからない涙があふれていました。なんかめちゃめちゃ感動してしまった。

フ景罪の切り抜きは本当に全部面白くて、同じ動画も何回も見てしまいました。おもしろい。元動画もちょこちょこ見てます。忖度マロの動画も大好きです。弦月さんの音楽センス最高すぎるし歌ってる声好きだし歌詞(杞憂マロ)が最高すぎて『神様の願いを叶えた歌』が歌えるようになりました。


あの人(たち)はなんであんなに本気なんでしょうか


長尾景を見ていると「何故最善を尽くしてしまったのか」という擦られすぎたフレーズが何度も私の脳裏をよぎります。おもしろすぎ。

そして私は、長尾景の歌動画に興味が出てきました。
『神様の願いを叶えた歌』で歌も上手なんだなあ…と思っていたし、マイクラの特急呪物で『God knows…』の話をしていたので気になってました。

私は昔歌い手さんにハマっていた時期があったので、プロじゃない人の歌声に抵抗はないし、いわゆる「歌ってみた」に対して抵抗も一切ないので本当に軽〜い気持ちでYouTubeがおすすめしてきた動画を見たのです。








あ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!??




なんでぇ!?!?!?!?!?!?




あたおかバブバブ忖度師じゃないの!?!?


え、え、え、え?と思ってコメント欄を見たら普通に致死でした。

それまで祓魔師という職業のことを完全に忘れ去って、外では苦労人だけど同期相手だといたずらっ子でバブになる人みたいなイメージしかなかったんです。

完全に動揺しながらコメント欄を読み漁り、初配信を見て、100の質問を見て、そして、これは沼落ち完了だな……と自分のことながら他人事のように思いました。



スゥゥゥ………………………



ウゥ





え、普段あんな感じなのに!?!?!?




実はそんな闇抱えてんの!?!?!?



そんな…………!!!!!!!!!!!!!!!



そんな……………………………!



そんなのって………………



しんど…………………




────────────────


─────────


──


普段めちゃめちゃ明るいのに実は闇抱えてるキャラ、

好きです。

そもそも実力でねじ伏せてくる感じのキャラめっちゃ好きだし、強キャラ大好きなので祓魔師としてつよつよなのも正直無理です。性癖です。

オートファジーを聴いてから心神喪失のようになった私は苦しみながら、それでもpixivで二次創作を漁り、動画を眺め、歌ってみた動画も聴いてました。

あーあ、おしまいだよ

そう思いながらも指は長尾景の歌ってみたを再生しているし、VΔLZの動画も興味あるな〜と思っていました。そもそもVΔLZの長尾ならバブだし、そりゃ影を背負ったキャラ好きだけど幸せなのが1番だよネ😅❗️と思ったのでVΔLZの動画を見たんです。




うわあああああああああああ!!!!

助けて!!!!!!!!!!!


いや、わかってた。やばいらしいということはうっすらわかってた。でも、オートファジーのとこにあった「手が救えなかった人たち」みたいな考察はここからも来てたのね。それは知らなかった。うわ無理無理無理待って待って助けて助けて

100の質問の時の「自分だけが生き残ってしまった時が地獄」みたいな発言とか、髪を伸ばしてる理由とか、いろいろなことがフラッシュバックして、無理になってしまいました。たすけて

「救ってくれよ 俺"たち"を」なの辛いんですけど。私の心を救ってくれよ。まず。てかこんなん見たら普通にめちゃめちゃ他の2人が桜魔の国でどんな感じなのかめっちゃ知りたいけどどうせしんどいんでしょマジでやだ。ヤダヤダ。私もう余計なこと考えないで脳死スプラで爆笑してたいんですけど。壺サクサククリアしてるのをつまみに酒飲んで笑い転げてたいんですけど。助けて、たすけて、ゆるして許して


正直、歌配信とかで甲斐田ママにお歌を歌う2人だけで私はもうかなり「てぇてぇ☺️」と思えていたキモオタなので、深掘りしなけりゃ良いと思ったんですよ。

私だって進んで地獄に行くようなお馬鹿さんじゃないですから。でも、弦月さんめっちゃ音楽センスやばいじゃないですか。
だから、歌ってみたも聴きたいなって。私は元々が歌い手オタクだったんで、歌ってみたっていうコンテンツがそもそも好きなんですよね。ボカロも好きだし。

まあいうてそんなヤバいことないっしょ、とアホみたいなテンションで動画開いたんです。



許してってば!!!!!!!!!


もともとボカロの方を知っていて、「あ!弦月さんが化孵化歌ってる!」と脳死で開いた。馬鹿かもしれない。

最初何も気づかないで「歌うま〜!声やば〜!天才じゃん!」と思っていたのですが、コメント欄を開いてようやく戦慄しました。こわいんですけど。こわいんですけど。やめてください。やめて。私は何も知らないリスナーですけど、彼らにはわちゃわちゃ楽しく幸せになって欲しいんです。

どういうことなんですか。魔ってなんですか。弦月さんの動画をちゃんと見てけばボイス買わなくてもその辺のことわかるんですか。教えてください有識者。あぁでも正直ボイス買いたい。でもボイス買う前にちゃんと限界まで予習したい。


なんかもう、この辺でヤケクソになりました。

私は進んで地獄を見る馬鹿かも知らないです。私はTRPGとか見るしやるんですけど、思い返してみれば、結末が地獄であればあるほど尾を引いていつまでも沼にずぶずぶになるタイプでした。


甲斐田さんも音楽つよつよなのもう知ってるし、歌ってみた絶対に良いからもう諦めて見よう。なんか二次創作見ててヤバそうな感じだろうなと悟った『幽霊東京』の動画見ちゃおう。絶対やばいからと思って我慢してた『ニア』も見ちゃお。

考察コメントまで余す所なく見ちゃおう。




MVで殺すな!!!!!!!


待ってよ……………待ってよ……………………………

いじめないで………………

助けてーーーーー!!!!!!!!!

ヤダ!!!!!!!!!!!!!!!!

ママーー!!!!!!!!!!!


ニアで写真大事に貼ってるしそれをわざわざMVに映して挙句にスペシャルサンクスで名前を上げてるのマジで無理なんだが「君がいるこの星を忘れたくはないんだよ」じゃないがまじ歌上手いのも勘弁してください無理無理ヤダヤダ泣く泣くたすけてたすけて、え、てか幽霊東京のおててに刺さってるの、え、え、、え、え、え、え、えええ、え、やだけど、やなんですけど、まって、ほんとにまって、なんかママとナガオ不穏な感じのFA割とあるなって思ってたけどそういう、あ、え、全然いやだが??????無理無理無理助けてほしい本当に無理勘弁して3人でVΔLZだって、長尾景が「2人がいないと生きていけない」みたいなことを言ってる切り抜きを見たんですけど、私そんな、え、無理じゃん、いやいや、無理じゃん、無理だって、背負わさないで、長尾に背負わさないで、やだって、違う違う、私はあたおかバブバブ忖度師に惹かれてここまできたはずなのにどうしてこんな気持ちにならないといけないんだひどいこんなの詐欺だありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう………………………


今となっては、「どうして私がこんな目に……でも、ありがとうね……」というよくわからない気持ちになっています。これが二律背反。自己矛盾。

しんどいよ、でもありがとうVΔLZ

こんな感じで気づいたら限界みたいになってて解せない気持ちですが、与えられるものをゆっくり享受しながらマイペースにオタ活しようかなって思ってます。


▼△▽△▽△▽△▽△▽▲


最初の方は出来るだけわかりやすく、綺麗なnoteにしようと思って書いていたのですが、オートファジーあたりでタカが外れて早口キモオタnoteになってしまったのが本当に申し訳ないです。

色々書きましたが本当にまだまだ無知なので、ゆっくり少しずつ摂取していこうかなと思っています。

こんな記事を最後まで読んでくださった心優しい方にこんなところでまで甘えるのは申し訳ないのですが、おすすめの動画とか教えてくださったら嬉しいです。


最後まで読んでくださってありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!