![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170912759/rectangle_large_type_2_75b572685e01d96f8dee4b7d42cc5d8f.png?width=1200)
同人にも役立ちそうなサーマルプリンタ
サーマルプリンタというと世の中『Phomemo』ばかりなんですが、私はいろいろ考えて『Poooli』というものを使っています。
↓こっちが『Phomemo』
↓私が使っているのはこっち『Poooli』
そもそもサーマルプリンタとは、感熱紙に熱を加えて印字するプリンターです。
要はレシートみたいなもの。
インクがいらないから、軽くて持ち運びもしやすくてとてもいい。
ただし、保存期間が長くなると印刷したものが消えてしまうのが難点。
保存方法にもよりますが、2年くらいは大丈夫そうなので(たぶん)、簡易メモとか、ちょっとしたスキマ時間にスマホに書き溜めたネタをノートに写すのが面倒なときなどに重宝しています。
なんでメジャーな『Phomemo』ではなく、マイナーな『Poooli』を買ったかというと、感熱紙の交換のときに棒を差し込んだりしなくてはならないのが面倒そうで『Poooli』にしただけです。
それ以外は、ただ見た目がなんだか可愛いから。
なので、普通に使いたい人は『Phomemo』のほうがメジャーだからいいのではないかと思います。
私はトリの感じがなんかツボったので。
で、これが結構いいのです。
日記にその日見かけた印象的なXのポストを印刷して貼り付けたり、作ってみた料理のレシピを貼り付けてみたり、楽しめます。
ガジェット好きな人にはオススメしたい、サーマルプリンタ。
なんとなく持ってるだけで嬉しくなるようなガジェットって好きなので、私は所有欲を満たされて満足しています。
思ってるだけでまだやったことはないんですが、これを持ってイベント会場に行って、その場でSSを書いてお渡しする『文字書き版スケブ』みたいなこともできるかもしれないなあ、なんて思ってます。
やってみたことある人は教えてください!
やってみたい『文字書き版スケブ』
楽しいもの買って楽しく創作しましょうね!
いいなと思ったら応援しよう!
![ねこ吉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171060014/profile_e2792d91146c38385cdda512b11d8698.png?width=600&crop=1:1,smart)