![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139160634/rectangle_large_type_2_ecaddcff14537657dfeecc7a03d7420f.png?width=1200)
なぜ映像を撮るのか。①カメラを持ったきっかけ
こんにちは。ねこのなつやすみです。
ありがたいことに最近TikTokのフォロワー数が4500人ほどに増えまして、いろいろなコメントをいただく中、自分が映像で実現したいことが伝わっているようなお言葉を書いてくださる方が少しずつ増えてきました。
そこで自分自身の頭の整理も兼ねて"なぜ映像を撮るのか"というテーマで複数記事に分けて書いてみようと思います。
カメラを持ったきっかけ
映画が好き
![](https://assets.st-note.com/img/1714561394678-CYXQCQwdnS.jpg?width=1200)
私は映画が好きです。
小学生の頃から何かと映画を見る機会が多く、気になった映画は映画館で必ず観るという習慣ができていました。
そして中学生の頃に出会った映画があります。
タイトルは「The secret life of Walter Mitty」邦題は「LIFE!」。
2000年代初頭まで実在したLIFEという写真雑誌(当時はグラフ雑誌と呼ばれていたそう)を題材にした映画です。
LIFEに勤める冴えないサラリーマンがひょんなことから雑誌の契約カメラマンを探しに国外まで旅に出るという内容なのですが、映像の綺麗さもさることながら映画の中の”旅”の描写がすごく心に刺さったのを覚えています。知らない場所へ出掛けていくときのドキドキやワクワク、それに少しの恐怖感、躊躇い、言葉にはしない主人公の感情の描き方が私の感情を揺さぶりました。
それまで娯楽の一つでしかなかった、つまり受け取るものでしかなかった映画を初めて表現の道具の一つと認識した瞬間でした。おそらく最初に映像に興味を持ったのはこの時です。
自然が好き、旅が好き
私は自然が好きです。
小学生の頃から旅行といえば海や山に出かけることが多く自然に触れ合う機会が多かったように思います。夏休みには毎年家族旅行で南伊豆に行っていましたし、キャンプなどもしていました。
自然のどこが好きかというとあまり言語化ができないのですが、周りに自然がたくさんある場所で一人になる時間がとても好きです。風に吹かれる木々の音、海の波の音、鳥のさえずり、木々が揺れている様子、波が浜に打ち寄せる様子、鳥が羽ばたく様子、これらを表現するのには映像がもっとも適しています。
そして私は旅が好きです。
説明はもう不要だと思いますが、学生の頃の自分の体験から自ずとどこかへ行くのが好きになりました。好きになったというより気づいたらどこかへ出掛けている自分がいました。
映画、自然、旅
映画(LIFE!)の中で登場する契約カメラマン、ショーン・オコンネルはジャーナリストであり、冒険家であり、そして写真家でもあります。被写体は社会的なもの、自然、山岳、人と様々ですが、ゴーストキャット(何かは映画見てみてください)という生き物を撮影するシーンが出てきます。そのシーンは映画の主題とも言えるとても重要なシーンです。そこでショーンが囁いた言葉が僕がカメラを買うきっかけになりました。
『もしその瞬間が俺にとって好きな瞬間ならカメラに邪魔されたくない。その瞬間を大切に味わう。あぁ、今だ。今を楽しむ』
労力をかけて見つけたゴーストキャットを前に、こう言ってシャッターを切らなかった場面があったんですね。このシーンが当時の自分にとって衝撃的で今でも心に刺さったままです。
ショーンの言う”今を楽しむ”という言葉を当時は理解できませんでした。思考の薄いただの中学生だったのでそれは当たり前でしたが、そこでもしかしたら写真を撮ったらその楽しさが分かるかもしれないと思いスマホで色々と撮り始めたのがまさにカメラ人生の始まりでした。スマホは当時最新のiPhone5S。まだシングルカメラでした。ただ思い出を写すだけのカメラがこの時に初めて何かを生み出す、クリエイトする道具に自分の中での認識が変化したことをよく覚えています。今でこそ映像ばかり撮っていますが、最初は写真家(ショーン)に憧れ写真を撮り始めたこの出来事が僕にカメラを持たせた瞬間でした。
終わり
長々と書いてしまいましたが僕が最初に手にしたきっかけは映画でした。
今でもこの映画は見るのですが当時のことをよく思い出します。まだショーンのような写真は撮れませんが今後もこの言葉は覚えていると思います。また好きな瞬間に出会いたいというのもカメラを持ち続ける理由なんだと思います。
余談
ちなみに劇中でショーンが使用しているNikon F3/Tをこの映画を見た7、8年後に手に入れました。フィルムカメラなんですが今のデジタルと比較して一枚一枚丁寧撮影するのでそんな瞬間も好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714636438416-S5fvoF37R7.jpg?width=1200)
自然の美しさ、楽しみ方を伝えたい