Camera Plus のスクリプトサンプル
汎用のカメラスクリプト
こちらが私がいつも使っている Camera Plus 用のスクリプトです。
↓
ダウンロードしたら、下記フォルダに入れて下さい
\Beat Saber\UserData\CameraPlus\Scripts
私がプレイしている Beat Saber では、すのーさんの Camera Plus で撮影していますが、カメラの動きは添付のスクリプトをいつも使っています。
絵心が無いので、一度作ったスクリプトをなかなか変えれなくて、いつも同じパターンです💦
でも、歌ってだいたい1コーラスが1分30秒くらいなので、だいたい良い感じで動いてるような気がします。
たまにずれますけど☆
Camera Plus を初めて導入される方は、サンプルとして使ってみてください。
Camera Plus
Camera Plus のスクリプトを作るツール
https://noshilog.com/beat-saber-camera-plus-script-maker
カスタムマップに合わせて作ったカメラスクリプト
ここにアップしているカメラスクリプトは、各譜面のフォルダに保存しておき、CameraPlusで自動起動に設定しておくと自動的に実行されます。
自動起動は、CameraPlusのメニュー画面を開いて次の設定をしてください。
[メニュー画面]→[MovementScript]を開きます。
[SongSpecificScript]を"Enable"に設定(ボタンが凹んだ状態に)してください。
祝福のカンパネラ(!bsr 237e0)
自作マップの『祝福のカンパネラ』用に作りました。
Spriral(!bsr 23db3)
自作マップの『Spiral』用に作りました。