見出し画像

女神に怒られた2025年初夢…その心は??

いちおう夢分析実践者なので
毎年の初夢はリキ入れて見て分析します。

が、今年はどーにもこーにも
ぼんやりした夢しか見ないっ(泣)

最近、夢日記をサボってたので
夢見力が弱ってしまったのだろうか…(; ・`д・´)ヤヴァイ!
いつもは結構はっきりとその年の
テーマがわかるんだけどなぁ。

しかし、
ちらっとでも見た夢には
必ず潜在意識からのメッセージが含まれている
という前提に従い、
初夢の意味について考えてみたいと思います。
(ちなみに、かなり浅い分析だから期待しないでねっ😘)

三が日に見た夢の記録

「何日に見た夢が初夢なのか?」
には諸説あるようですが、
とりあえず三が日に見た夢を記録しておきます。

■1月1日
(※12/31夜〜1/1朝までの間に見た夢ということです。以下同)
外国人の怪しい山師みたいな髭面のおじさんが見えたような…。

■1月2日
理由はわからんが姉に怒っている。
目覚めるときも「じゃあ、自分がやればいいじゃん!」と実際に言葉に出しかけながら起床。

■1月3日
ふたたび姉登場。
「女神さまが怒っちゃってるよ」ととがめられるように言われる。
瞳を真っ赤にして(らんらん光っている!)怒っている女神さまのイメージが浮かぶ。
「うわ〜、やばい、どうしよう!」と私。
その後、何かしらの対策をおこない、女神さまの怒りが鎮まる。
よかった、よかった。
でも、目覚めたときも、怒りの女神さまに対する恐怖感情が強く残っていて、しばらく目が開けられなかった。

夢が囁くメッセージの分析

1月1日の夢はたぶん
シンプルに警告夢。
あまり詳しくは書けませんが、
気をつけなければならないおじさん、
確かにいる(笑)

1月2日の夢はおそらく
抑圧されていた感情の表出。
最近、まさに同じ言葉を姉に言ったことがありました。

1月3日の夢にも続けて姉が出てきましたが、
姉はわたしにとって
最大の味方であり、
最も依存している相手であり、
最大の目の上のたんこぶ
みたいな存在なんですね。

もしかすると今年は
姉との関係を見直す必要があるのかもしれませんし、
また、そういう機会が巡ってくる可能性もありそうです。

3日の夢のもう一つ
大きなキーワードは「怒る女神さま」です。
これもすぐ思い当たりました。

ご近所の何かとお世話になっている
弁財天さま。
こちらへの初詣がまだだった!(汗)

「お前、いつも頼ってくるくせに
正月には来ないんかい」
ということでしょうか……

こういうときは
シンプルに夢から得たアドバイスを
実行するに限ります♪

というわけで
早速お参りに⛩️
三が日ということで
いつもより賑わっていました。

3日の夢は
「お世話になった人への感謝を忘れないこと、実際に行動で示すこと」
「人への義理を欠かないこと」
という助言とも解釈できそうです。

家内安全を祈って
得たおみくじはこちら。
吉だけど高すぎる理想はNG。
ね、家族仲はほどほどでいいのよ…。

今年4月には
12年に一度のご開帳もあるようですぞ。

というわけで
ひとまず夢からのメッセージに
応答ができてスッキリしました。

夢は思い出すだけでも
潜在意識の癒し効果があるそうなので
心のクリーニングのために
今年も折々に続けていきたいと思います。

今日のごはんの記録

お昼はド◎ール(なぜ隠すw)
のジャーマンドックと紅茶。

内田樹さん、成瀬雅春さんの
『街場の身体論』
(エクスナレッジ)
を楽しみながら♪

面白いよ♪

いいなと思ったら応援しよう!