ハートオブクラウンがちょっと上手くなりそうなnote
こんにちは。ねこです。
今日は、今大流行中のデッキ構築型カードゲームハートオブクラウンについて書いていこうと思います。
このゲーム、運の要素が強いと見せかけてバリバリの実力ゲーで、気楽にランクマに入ろうものならハトクラオタクがまるで業者のごとく11ターンぐらいで戴冠していき訳の分からないまま終了…ということを体験したことがあると思います。
でもやられっぱなしだと悔しいですよね?いい顔してるハトクラオタクを実力で倒したくありませんか?
でも学ぶ教材も無いし…そんなあなたのために(動画を作るのはとても面倒くさいので)ここにいくつかtipsという形で普段意識してることを書こうと思います。参考になれば幸いです。
自己紹介
旧作のハトクラPCからハトクラを始め、大体1000時間ぐらいプレイしています。
勝率は大体45%程でしたが、初心者の頃はそれはもうハトクラオタクに結構な期間コテンパンにされ続けていたのでその頃を除けばもっとある気がします。
今作のハトクラOnlineも程々に遊んでいます。勝率は多分5割ぐらいあるんじゃないかな知らんけど。
ここからは雑多。内容は中級者~向けのつもりです。
Tips
このゲームは「上手いこといい感じにする」ゲームである
タイトル通り。これから色々と戦術について書いていくわけですが、書いたものが「どんな場合においても必ず強い」という訳ではありません。全てはケースバイケースです。便利語すぎてこの言葉あんまり使いたくないんですけどね。
そのため、全てを鵜呑みにせずに、自分自身で「この状況はこうするとこういうメリット・デメリットがある。それを踏まえたうえでこの選択を取る」という状況判断が出来るようになることを目指して欲しいです。
上手いこといい感じにしろ。
3T(3〜5T)で6金を出す
このゲーム、3ターン〜5ターンでオウカやフラマリアを早期擁立する動きが強い場合が多いです。そのため、最初の1、2ターンで都市や魔法の護符などのお金が出る行動カードを買い、あわよくば3ターンでの擁立を狙います。
逆に、初手で都市開発などを買う行為は自らそのチャンスを潰しに行く行為と言えます。 必ずしも「2金出るカード以外を買うな!」と言ってる訳では無いですが、6金出すチャンスを潰さない動きを心がけましょう。
擁立しなくても6金出して辺境伯買うだけでもかなり強いですよ。
絶対に諦めない
3Tで錬金錬金フラマリアを擁立されたりランキングで名前を見た事ある人に3Tオウカを擁立されたりすることはよくある事で、その時たまに切断など試合を投げている人を見かけます。
ですが、ここで絶対に諦めてはいけません。まだ勝てる可能性は残っています。 相手がミスしたり下振れたりして、自分が上振れを引けば戴冠まで持っていける or 勝てることもあります。
また、早期に擁立された時で、妨害が出来そうな場合は必ず妨害をしましょう。何もせずに都市を買っているとそのまま負けてしまうだけです。先にオウカ建てられたら、補給呪詛魔女フラマリア立てて呪いを撒きまくる、皆で陰陽師を買う、ベルガモットを擁立して毎ターン魅了術の魔女を打つなどなど…。
ただし、妨害に走るあまり自分の勝ちの芽を完全に捨ててしまってはいけません。勝てるプランありきでの妨害を行いましょう。
姫の選択
現状では、
オウカ>フラマリア>ルルナサイカ, レイン&シオン>ベルガモット, ラオリリ>クラムクラム
の順に私の場合は擁立率が高いです(体感)。皆さんはどうでしょうか?
多分上位勢に聞いたらほとんど同じ回答になってると思います。
現状、オウカが擁立率が高い=最も強いため、勝率を上げるためにはオウカを使えるようになることは絶対でしょう。
逆に、ベルガモット、ラオリリ、クラムクラムの擁立率が低いということは、それだけ擁立したい場面が限定されているということになります。
何金出したいかを意識する
これは毎回意識しましょう。
例えば、都市×2 農村×1 ダメイド×1 御用商人×1 と言う手札で、都市込みの擁立をしていた場合、ここで「全て出して7金」にするのか、「御用キープで5金」にするのかということです。
次のターンにどんなカードが来そうなのかによりますが、例えば点姫を立てている場合は、「大名買いたいから7金を出す」や「次のターン6金出そうだから、公爵を買うためにここは御用をキープして5金で議員を買う」といったことです。
この例ではキープをするかどうかが何金出すかの分かれ目ですが、これがベルガモットの能力でどのカードを拾ってくるか・オウカの能力でどのカードを持ってきて次のターンで何がしたいのか…となると、かなり取れる行動パターンが多く、複雑化してきます。そんなときの1つの指針として、何金出したい?という意識はかなり役に立つはずです。
あと、キープの話を出したのでついでに言っておくと、キープは超重要です。上級者ほど上手くキープを使います。特に点姫なんかでは、中途半端にメイドや議員を買い漁るより、1ターンしっかりキープして次で8金出して公爵を買う動きをした方が強い場合がほとんどです。
呪い・魔獣・開墾令等攻撃カードの駆け引き
呪いを撒くカード(見習い魔女や呪詛の魔女)や、追い立てられた魔獣があるサプライで、「周りが買ったから自分も買っとくか…」と理由なく買っていませんか?
基本的な考えとしては、1人が買い占めると買い占めた人が強い、2人以上が買うと、買ってない人が強い、です。
例えば呪詛の魔女があるサプライをプレイするとして、一人が2-5スタで呪詛の魔女を買っていったとして、その後に誰も呪詛の魔女を買わなければ、呪詛の魔女を買った人が呪いもなくダメイドも消え、後はご自由に…という状態になり他3人に勝ち目が相当薄くなってしまいます。
では、ここで残りの3人のうち誰か1人が呪詛の魔女を買った場合はどうでしょうか。呪いを撒く人が2人になったため、買った2人はダメイドを消しながらデッキの圧縮を進めたいのに、お互いの呪いが入ってきてしまいます。こうなると、フラマリアやクラムクラムで圧縮しつつ…と言う動きでは戴冠が遅くなりそうです。
一方で、呪詛の魔女を持ってない2人は、都市を沢山買ってデッキ内の平均金出力を上げる(=逆圧縮する)ことで、点姫を使ってそこそこのターンで戴冠式を迎えることができそうです。
このように、攻撃カードを取った人たちが足を引っ張り合う構図になるため、複数人が攻撃カードを取った場合は攻撃カードを取ってない人が有利となる場合が多いです。
これを踏まえたうえで、呪詛の魔女の購入についてもう一度考えてみましょう。
例えば自分が2-5スタで買える状況の時、呪詛の魔女を買うかどうか。もし先に買って、他の人に後追いで買われたら不利になるかもしれません。そうなっても勝てる目はあるでしょうか?
手番も重要です。2-5スタ4番手であったとして、他に2-5スタがいなかったとします。この場合、自分が買えば他の人が後追いしてきたとしても最速で5ターン目からしか呪いが飛んできません。そうなると、自分の序盤に受ける呪いの影響は少ないため、自分の方が有利になるかも?
例えば自分が1番手で他にも2-5スタの人がいたら?自分がもし買わなかったら相手が少なくとも5T目まで一人撒きになってしまう。でももし自分が買って後追いされたら、買ってない2人に勝てる目はあるのか?ないのか?
逆に自分が3-4スタで、誰かが2ターン目までに呪詛の魔女を買ったら?
このまま誰も呪詛を買わないと一人撒きになって負けてしまうので、誰かが買わなければならない。でも買うと足を引っ張り合うため買いたくはない。「誰かが買ってくれるやろ~~~」とスルーして点姫を目指すのか、それとも対抗して買って妨害しつつ勝ちを目指すのか…。
これが駆け引きになります。
この中には手番・カードの購入履歴からの推察・人読みが含まれます。人の行動をよく見て、どうするのが最適かを判断しましょう。
また、魔獣場の場合は5コスト以上のカードを買いまくる(=魔獣に立ち向かう)のか、避ける方針にするのかを早めに決めておいた方がよいです(=中途半端に5コス以上を買わない)。
ただし避ける方針にした場合、ラオリリでメイド10枚とかできると良いかもしれませんが、上級者相手だとまずカットされます。結局デコイの大都市等々を用意しないといけないので、辛いは辛いですね。護符があれば別ですが。できるなら自分が魔獣を使う側に立つのが1番です。
最後に
ま~ケースバイケースが多すぎて細かく書くのは難しいし、書きたいトピックも多すぎるので、手っ取り早いのは上手い人に聞くか上手い人の配信を見に行くことですね。
門扉は開いている(つもり)ので、気軽にお声がけください。自分は他にもやりたいこと沢山あるので、週1レベルでしかハトクラ配信はしてませんが…。
あとは大手ハトクラ業者のSummerHeatことなつばてちゃんの配信を貼っとくので全員これを見ると良いと思います。なぜこの行動をしたのか?と言う理由付けを毎回行いながらプレイ解説されているので一番参考になります。
以上、こんなの書いてほしい等要望あればぜひ。