![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174902369/rectangle_large_type_2_89a30efb2235e2adaf3e3b0eb2034dce.jpeg?width=1200)
「パンチドランカー」になってしまったボクサーのせつない話・・・
先日とある所で、70歳くらいの男性と知り合いまして、いろいろ話をしたんですが・・
何でもその人は、若い頃、関東のとあるボクシングジムで、ボクシングをされてたそうです😃
アマチュアですが、17戦して、一度も負けは無かったらしいです
(強いですね)
そのジム仲間に、
「パンチドランカー」
の、プロボクサーがいたそうです。
「パンチドランカー」
って、ご存知ですか?
ボクサーが頭部に、パンチをうけすぎて、脳にダメージが蓄積されておきる病気なんですが、
パンチドランカーの症状は、
頭痛、物忘れ、体のシビレ、バランス感覚の喪失、体の震え、攻撃的になる、うつ、認知障害、ロレツが回らなくなる・・・
などがあるらしいのですが・・・
そのボクサーさんも、パンチドランカーの症状に、かなり苦しんでいたみたいです。
そのボクサーのファイトスタイルは、試合中、顔を前に突き出して、
「打ってみろ」と、相手を挑発するような、スタイルだったので、かなり頭部を殴られてたみたいですね。
ジム仲間はみんな、「あの戦い方はやめろ」と、止めたそうですが、
本人はやめなかったそうです。
だから、パンチドランカーの症状は、ますますひどくなっていったらしいです・・・
そして、ある夏の日、
ジムの皆んなで、海に遊びに行ったそうです。
そして、夕方になったので、
「もう帰ろう」
と言う事になったんですが・・
なぜかその時、パンチドランカーのボクサーさんが、1人で海に向かって歩き出し・・・
そして突然振り返り、ジムの仲間たちに、手をふったそうです・・・
その後は、どんどん沖に向かって泳いで行き・・・
そして・・・
おぼれて亡くなったとの事です・・・
私にこの話を聞かせてくれた、元ボクサーのおじさんは、
「あれは自殺だったと思う・・・」
と、寂しそうに言ってましたね・・・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
![健康長寿研究家(猫好き仙人ちゃん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150806077/profile_67c3a57f5569b0c00163a2879f2ae05a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)