焼き鳥ラブ
昨日は1日夫が息子を見てくれるという事で、久々友達と会う約束をした。
お昼から早々にビールで乾杯し、16時に予約していた焼き鳥屋さんまでゆるりと過ごす。
私は焼き鳥が大好きだ。九州で育ったからだろうか。焼き鳥は小さい頃から身近な存在で時々親に連れて行ってもらったときはうれしくてはしゃいだ記憶がある。社会人になって東京にいたときはそれ程焼き鳥にこだわることはなかったけど、福岡に住み始めてからはまた焼き鳥愛が再燃して美味しい焼き鳥屋さんを探すのも食べるのも私にとって至福の時間だ。焼き鳥ダイニングのような小洒落たところよりもおじさんに混じって頂く焼き鳥を好む。高い位置に設置されたブラウン管のテレビをBGMにだらっと焼き鳥を頂きながら飲むのがベストシチュエーションだ。
北九州の方に引っ越してから博多方面に行くことがめっきり減ってしまい、昨日は小倉の焼き鳥屋さんへ。ネットで評判のお店で16時から空いているお店。北九州では割と早い時間から開けているお店が多い。時間つぶしで飲んでいたカフェバルは11時からハッピーアワーでビールが250円だった。呑んべいには最高の街だ。
15:50分に着くと既に並んでいて、慌てて並ぶと間髪入れずにまたお客さんが。何だか本気のオーラを感じてちょっと緊張してしまった。
希少部位も味わえて生の白レバーも驚くほど新鮮。何を食べても美味しくて一口食べる度に何度も唸ってしまった。福岡でも散々焼き鳥は食べたはずだけどここの焼き鳥は今までに出会ったことのない極上の焼き鳥屋さんだった。仕事が丁寧で焼き鳥愛の強さを感じる。
お陰で息子を預けての貴重なフリータイムが有意義で大満足な1日になりました。
ありがとう、焼き鳥KENTAさん。