【連載】平成版『喫茶店トーク!』〈第23回〉withターザン山本![人生相談](2)「いつまで働くのか? 結婚できるのか?」
⭐️緊急告知⭐️
絶賛公開中! 青木真也×ターザン山本! 初対談!
マット界の問題点を語り尽くす衝撃の鬼っ子(?)対談!
〔オススメ情報〕
対談記事を読む前に、下記の連載を是非とも読破してもらえれば、より一層、両者の対談が楽しめるはず!
《【連載】青木真也は本当に空気を読んでいないのか?の記事一覧》←ハッシュタグ #青木真也 をクリック!(⬆︎『空気を読んではいけない』担当編集者・幻冬舎の箕輪厚介氏他が激白!)
《【連載】平成版『喫茶店トーク!』の記事一覧》←ハッシュタグ #喫茶店トーク をクリック!(⬆︎Uとは? 長州とは? 元『週刊プロレス』編集長のターザン山本! 氏が古き良き時代を熱弁!)
【連載】平成版『喫茶店トーク!』〈第23回〉withターザン山本![人生相談](2)「いつまで働くのか? 結婚できるのか?」
今回の平成版『喫茶店トーク!』は、元『週刊プロレス』編集長のターザン山本! 氏を迎え、当サイト初の「人生相談」を開幕! 注目の第2回の相談内容は、仕事と結婚に関するもの。果たして、古き良き時代の風景がここに!?(聞き手◉“Show”大谷泰顕)
(⬆︎「人生相談」を開始したターザン山本! 氏と『週プロ』編集長最後の号となった20年前の743号/96年7月23日号の表紙。ターザンカフェも絶好調!)
〈前回までの内容はこちら⬇︎〉
《【連載】平成版『喫茶店トーク!』の記事一覧》←ハッシュタグ #喫茶店トーク をクリック!(⬆︎Uとは? 長州とは? 元『週刊プロレス』編集長のターザン山本! 氏が古き良き時代を熱弁!)
▪︎カネを貯めることは人間を小さくする
――前回はお金云々の前にパートナーを見つけろという話でした。
山本 うん。
【相談】「お金を貯めることができません。どうしたら貯められますか?」(40歳・女性/会社員)
――その場合、相手のここを見逃すなっていうポイントはありますか?
山本 あのね、それ以前にさ、出会いの場に出かけていかないといけないよな。
――行動せよと。
山本 そういう行動があって、初めてその次に進めるわけだよな。
――もし、この方に彼氏なりがいた場合にはどうしますかね?
山本 え?
――そういう人がいるわけがない?
山本 あのね、もしいたとしたら、そんな相談をしてこないと思うんだよな。
――なるほど(笑)。
山本 だから、もしそういう相手がいたとしても、その人はもの凄くしょっぱい相手だよな。
――またまたキラーターザンが出ましたね!
山本 しょっぱいからそういう相談になるわけだから。違う?
――どうなんでしょうね、それは。
山本 人間というのはね、他者によって救われるんよ。
――おお、他者によって!
山本 だからね、自分にとって良き他者が現れたら、初めて心が安らぐんだよな。
――それはよくわかります。
山本 それがいる人といない人では雲泥の差ですよお!
(↑上がターザン山本! 氏の、下がそれに返信した聞き手のTwitterより)
――そうですよね。
山本 でもさ、40歳だったらまだ全然、結婚することも可能だよな。
――今は不妊治療も発達しているから、望めば子どもも十分可能性はあるでしょうしね。
山本 子どもはまた別の話だからどうでもいいんだよ。
――あ、そうですか?
山本 まずは人生に安らぎを与えてくれるパートナーを見つけることが何よりも重要なわけだから。それとね。
――ええ。
山本 その場合は、相手の年齢にはこだわったらダメだよ。
――男女とか既婚者以外にもそこはこだわるなと。
山本 もの凄く年齢が離れているとか、逆に若いとか。バツイチだとかさ。そんなことはどうでもいいわけですよ。
――逆に面白い人生になりそうですよね。
山本 そっちのほうがさ、カネを貯めるよりも遥かに楽しい人生を送れるよ。
――うんうん。
山本 カネを貯める、という行動や意識っていうのは、もの凄く内向きなんだよね。
――内向き?
山本 内向きも内向きですよお! 要するに、人間の関係性にダイナミズムがないんだよな。守ろう守ろうとして小さく小さくなってしまうから。狭苦しい生き方になってしまうもんな。
以下、その内容の一部を紹介
▪︎輝かしい未来なんてない!▪︎「人生相談」における暗黙の了解▪︎仕事なんて辞めてしまえ!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?