【直撃】RIZINガールを捕獲せよ!〈ROUND.1〉上妻未来編
『RIZIN』のリング上で展開される激しいファイトとは対象的に、リング上を華やかに彩る存在、RIZINガール。今回から新企画としてRIZINガールを一人ずつ紹介! 今回は「ROUND.1」として上妻未来編からスタート。視点を変えて『RIZIN』の謎を探ってみた――。(聞き手◉“Show”大谷泰顕/2016年10月27日、都内ホテルにて収録)
(⬆︎左から順に栄木明日香、上妻未来、太田麻美、葉加瀬マイ、青山あみ)
▪︎イリー・プロハースカ推し
――今回からスタートする新企画。トップバッターの「ROUND.1」は上妻未来さんにお越しいただきました!
上妻 よろしくお願いします。
――今日から、改めてRIZINガールの謎を探っていきたいなと。
上妻 はい。
――まず名前と簡単なプロフィールを教えてください。
上妻 上妻未来(こうづまみらい)です。鹿児島県種子島出身、誕生日は8月21日です。
――早速ですけど、RIZINガールに選ばれた時のことから是非!
上妻 私、今まで自分がラウンドガールのお仕事をするということが頭の中になかったんです。
――どういうことですか?
上妻 ラウンドガールがどういうものかは想像できました。でも、それまでは予想もしたことがない仕事だったんです。
――格闘技とはまったく縁がなかったんですか?
上妻 はい。でも(『RIZINを)』生で観て、ハマりました(キッパリ)。凄く楽しいって。
――それまで格闘技と縁がなかったのであれば、まず話が来た段階で驚きますよね。
上妻 決まってから、ホントに時間がなかったんです。バタバタで。
――去年の10月に最初の会見があったんですけど、その段階では決まっていなかったんですかね?
上妻 決まったのが12月20日とかなんです。
――えっ、10日前!? そんなに直前だったんですか!
上妻 最初に青山あみちゃんと葉加瀬マイちゃんと栄木明日香ちゃんが決まっていて、その後、二人追加(※もう一人は太田麻美さん)で入ったんです。だから、お披露目まで5日しかなかったんですけど、その間に衣装のフィッティングとか、歩き方のレッスンとかしていたら、あっという間に年末が来ちゃった。
――もし12月20日にこの仕事が決まらなければ、年末は何をしようと思っていたんですか?
上妻 実家に帰っていましたよ(笑)。
――種子島に。
上妻 はい。
――でも、結果的には実家に帰らずRIZINガールになって、『RIZIN』にハマったと。
上妻 選手を間近に観て、公開計量の時の顔つきと、リングに立つ時は顔や雰囲気全然が違うので、そのギャップが凄いなって。はじめはそういうところに引き込まれました。あと、さいたまスーパーアリーナっていう1万人以上の前に立つって、こんなに気持ちのいものなんだって思いました。
――リング上と下で一番ギャップがある選手は誰でしたか?
上妻 カール・アルブレックソン選手にはビックリしましたね。
――凄いところに目がいきますね。何があったんでしょう?
上妻 他の選手はTシャツにジーンズみたいなラフな格好が多い感じなんですけど、カール選手だけワイシャツにネクタイして、その上にジャケット着て。貴公子!
――上品な感じなんですね。
上妻 だから、闘っている顔とのギャップが激しいです。日本で言う、「草食系男子」がするような格好をしています(笑)。それこそギャップですよね。
――例えば、今まで4回の『RIZIN』がありましたけど、一番印象に残った試合はどれですか?
上妻 印象に残った試合は、年末は、所(英男)選手と(才賀)紀左衛門選手の試合です。
――あれは面白い試合でしたね。
上妻 MMAの経験がほとんどない紀左衛門選手が、積極的なファイトをしていて印象的でした。あとはギャビ・ガルシア選手ですね。あんなに大きな女性が闘うところは観たことがないです。
――ギャビには驚かされますよね。
上妻 あとは何があったかな?
――なんでしょう?
上妻 あのー、イリー・プロハースカ選手推しなんです、私。
――お、イリー推し! それはなぜ?
上妻 なんだろう? 何か引き込まれますね、あの人に。
――いやー、話を聞く限り、かなりマニアックというか。
上妻 そうなんですかね?
(⬆︎上妻未来のインスタ にも注目!)
以下、その内容の一部を紹介
▪︎村田夏南子ちゃんは、つけ麺が大好き!▪︎優勝者は誰だ? RIZIN WGP大予想!▪︎ロケットの打ち上げは絶対に観るべし!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?