これからは軸よりも芯
こんばんは。#躁鬱人日記のネキです。
今日は、何者かになるため、肩書きを得るために行動するのはやめようと思いました。
逆に言えば、そうなれないと認めました。
自分は周りに過大評価されてきたと思います。それと同時に、幸か不幸か、おもいっきり恥をかく機会が得られなかったのです。
本当にハッタリをかましてきました。まぁほとんどの人に見抜かれてきたのですが、そうやって自尊心を保ってきたのです。
僕はすぐに飽きるので、すべての能力が平均以下だと感じています。ひとつのことに打ち込み続けることができないからです。でも、ある程度突出した能力がないと周りからは認められません。
だから何者かにはなれず、肩書きも得られないと思っています。
それと同時にそれらのために、努力することの虚しさも感じます。
結局、自分をどういう人間につくり上げるか。ではないでしょうか。そのために学ぶのです。しかし、独学では得られないこともたくさんあるでしょう。
僕はいろんな価値観の人たちと切磋琢磨していきたい。同じような価値観を持つ中で活動しても、バランスが悪くなると思うからです。そうなると、異なる価値観の人たちを見下してしまう。傲慢な人はリスペクトが足りません。
ひとつの価値観にしがみついていると考えが硬直していくと思うんです。異なる価値観、自分とは違う視点を持つ人こそ先生なのではないでしょうか。
我以外皆我師、という言葉がありますが、どんな人からも学ぶことはある。また人間だけでなく、あらゆるものから学べるのです。
そんな謙虚さを忘れない人が、どこまでも成長していけるのでしょう。
一時は感情で判断してしまっても、もう一度考え直す時間も必要だと思います。僕はすぐ感情的になってしまうので、判断を間違ってしまう場合も多いです。
ですが、過去を振り返っても、周りを見てみても感情で下した決断は間違うことがほとんどです。
僕は「決めない」と決めました。感情的になっている時や落ち込んでいる時に決めたことを、頑固になって守っていては暗闇から抜け出すことはできません。
特にコロコロ気持ちが変わる僕は「決めない」ことでよりよく生きられると思うからです。
しかしまた、この決定も変わるのです。
あらゆるものは変化の連続です。ブレないことがカッコいいみたいな風潮がありますが、この急速に変化する時代には、柔軟性が重要なのです。
これから大事になるのは、軸ではなく芯なのではないでしょうか。
軸がビヨンビヨンしなるイメージではなく、球体が様々な変化をしながら進むイメージです。
回転も変わり、形も変えながら、この重苦しい空気、流れを切り開いていくのです。