![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57865539/rectangle_large_type_2_44ac3e7da8a174f001cfdcaa0cfa11bf.png?width=1200)
そういえば久米田康治先生作品のスクリーンデビューは実は『かくしごと』ではない話
『劇場編集版かくしごと ーひめごとはなんですかー』が2021年7月9日より公開をスタート。本作は、原作者でもある久米田康治先生の画業30周年記念作品でもあります。
そんな本作を劇場のスクリーンで観ながら、思い出したのですが、久米田先生の作品を映画館で観るのはさりげに2回目だということを思い出しました。
久米田先生の手がけた作品の映画化は、今回の『かくしごと』が初めてなのですが、実はある特殊な形で、他の作品がスクリーンデビューを果たしています。
_________________________
ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者(月480円)、もしくは単品(198円)でこの記事をご購入いただいた方のみ閲覧いただけます。
「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」では、古今東西のアニメ映画を、より楽しめるような情報をほぼ毎日発信中です。定期購読なら、お支払い月更新の記事は読み放題。ひと記事25円以下で読める計算になってます。
過去記事はアーカイブのマガジンを購入しても読むことができます。
_________________________
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?