![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116833671/rectangle_large_type_2_ea6f58bb5a66b1a09d6e0ccc01662907.png?width=1200)
【海外情報】しろくまベッコムの映画シリーズ第3弾『贝肯熊:火星任务』が中国上映!
中国の話。
『しろくまベッコム』の劇場版シリーズに新作が登場!
![](https://assets.st-note.com/img/1695301986879-u3oQqEiz41.jpg)
『贝肯熊:火星任务』が中国で2023年9月28日の国慶節シーズンに公開です。今度はベッコムが火星に行くことになるお話になるようです。
……といってもベッコム自体が日本ではそんなに有名ではない。
『しろくまベッコム』は韓国発のコメディアニメーション。
ちょっととぼけた顔の白クマ“ベッコム”がドタバタアクションを繰り広げる3DCGアニメーションシリーズです。2006年にはシュトゥットガルト国際アニメーション映画祭でも受賞経歴があったりと国際的に活躍するキャラクターでもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1695303189915-Rk0tZO0Z1o.png?width=1200)
とりわけ中国では人気が高いのか、映画は今作で実は3作目だったりします。
2017年公開の映画『大卫贝肯之倒霉特工熊』は1.2億元のヒット。
2021年公開の映画『贝肯熊2:金牌特工』はコロナ以降まだ集客が戻りきっていない中でしたが8000万元のヒットになりました。
今回はそれを経ての第3弾。
しっかり興行力を持った中国市場でどれだけの結果を残せるのか、に注目です。
![](https://assets.st-note.com/img/1695303951012-LcboR0cFFY.jpg)
あと、今回はやっぱり『オデッセイ』パロディ回なんですかね?
日本では上映されないでしょうから、答えはまだ不明。
関連記事
▼最近の中国でのアニメーション映画興行の話をした記事
noteはほぼ毎日更新実施中!
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。
コアな内容をお届けする月額480円の購読マガジンもやってます。
購読者増加中!ありがとうございます。
過去のアーカイブも月間ベースでご購入いただけます。
買い切りの方で買ってくれても嬉しいです。
お仕事も引き続き募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
nejimura@gmail.com
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14760961/profile_5ca1b8a20d933c7640591f029d9b25aa.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター
アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?