【注目】2023年はしまじろう映画がない!?『ミラクルじまのなないろカーネーション』が2024年以降公開へ!
新年を迎えるにあたって2023年はどんな映画がやるんだろう的な記事を、アニメ映画ライターとしていろんなところで書くわけですが、その過程で衝撃の事実に気づきました。
2023年、しまじろう映画の公開がない!!
昨年、公開された『しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま』の本編の最後に来年の映画として『ミラクルじまのなないろカーネーション』の上映が予告されていたのですが…….
なんと2024年以降に変更となったことが発表されました!
しかもご丁寧に2023年のしまじろう映画の劇場公開はございません、と注釈が付いています。ここ数年は映画の延期がおかしくない状況が続いていましたが、本作については作品のベースは少なくとも完成しているはずな上、具体的な延期理由が明かされていないのが不穏です。
作品のベースが少なくとも完成しているはずなのが、なぜ分かるかといえば、『ミラクルじまのなないろカーネーション』は2021年7月に中国で『
巧虎魔法岛历险记』のタイトルで上映済みだからです。
日本は2年遅れての上映になるのかな?と呑気に思っていたのですが、まさかの延期ということで、ローカライズで問題が起きたのか、はたまた日中合作という体制自体がこじれたのか……なににしても2024年“以降”と実質無期限延期宣言になっているのは不穏です。
昨年7月には上海で、ベネッセのフランチャイズとして展開していたしまじろうの教育サービス“Qiaohu Happy Island”の3店舗が全て閉店し、返金対応が不十分なことからニュースにもなる事態になっていました。
責任を担っていたドレミ社の責任として、ベネッセとは直接関係がないと証言するベネッセ側でしたが、思いっきりしまじろうのビジュアルを前面に押し出しているサービスだっただけに、無関係で切り捨てられる話でもない気がします。
今回のしまじろう映画も、中国の製作陣との間で何かトラブルでも起きてたりするのでしょうか?
一方で日本でも、しまじろうを世に送り出しているベネッセさんも最近は元気のないニュースが多め。
2022年10月には、TVシリーズ「しまじろうのわお!」が放送局の縮小を発表。しまじろうを見られるキッズが確実に減る事態に。
2022年11月には、幼児向けの英語教材WWK(ワールドワイドキッズ)が 販売終了。2023年中には既存会員向けの各種サービスも終了していき、2024年3月にはサイトアプリやゲームアプリに至るまで終了を迎えるようです。
長期契約前提で高額なサービスだったので、突然の終了の発表には批判も集まっています。
しまじろう周りにネガティブなニュースが増えてきていて、映画どころではない……みたいな一過性のお休み期間みたいなものかもしれませんが、場合によってはしまじろう映画がこのタイミングが最後、という覚悟も必要なのかもしれません。
2023年のしまじろう、大丈夫じゃないパターンは全然ありますね。
関連記事
昨年の映画の感想(↓)
中国でのしまじろうの活躍について(↓)
noteはほぼ毎日更新実施中!
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。
コアな内容をお届けする月額480円の購読マガジンもやってます。
購読者増加中!ありがとうございます。
過去のアーカイブも月間ベースでご購入いただけます。
買い切りの方で買ってくれても嬉しいです。
お仕事も引き続き募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
nejimura@gmail.com
ここから先は
読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター
アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?