![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42584432/rectangle_large_type_2_a427adfc65c3cc72ae826c79b65575c7.jpeg?width=1200)
『SLAMDUNK』新作アニメ映画化が発表!スラダン人気で目指せ中国市場?
こんにちは。
アニメ映画ライターのネジムラ89です。
驚きのニュースが発表されました。
『SLAMDUNK』の新作アニメ映画化が発表!
90年代を代表する青春スポーツ漫画として名を残している『SLAM DUNK(スラムダンク)』の新作アニメーション映画の制作が発表になりました。2021年1月7日昼頃、作者の井上雄彦さんのSNSアカウントでも、映画化を伝えるGIF画像が連投されました(うまく投稿できずに3ツイートぐらい投稿されるというドジっ子状態)。
【スラムダンク】
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) January 7, 2021
映画になります!#slamdunkmovie pic.twitter.com/jWqvCnASxj
この発表に伴い、ティザーサイトや公式Twitterアカウントも開設。
こちらで続々と情報が公開されていくようです。
公開時期はいつ?
初報時点では未定です。発表されていません。
監督はだれ?
初報時点では未定です。発表されていません。
どんな内容の映画になる?
初報時点では未定です。発表されていません。
原作のエピソードが使われるのか、完全新作エピソードなのか、リブート作品なのか......などなど今は勝手に想像してワクワクするフェーズですかね。
唯一、アニメーション制作が東映アニメーションであることは発表されています。
中国でも早速報道!実は中国人気が高い作品
井上雄彦《灌篮高手》将拍全新动画电影https://t.co/y5rE6Qd7KA
— ネジムラ89 (@nejimakikoibumi) January 7, 2021
早速『スラムダンク』アニメ映画化が中国でも報道されている。早い。やっぱり中国市場も狙っての企画ですかね。
驚いたことに発表から間も無く中国でもこのニュースが報道されております。『SLAMDUNK』は実は中国でも多くのファンが居る作品。近年続々と日本からも進出している、日本映画の中国公開作品として名前を連ね得る作品ということで、海外での活躍にも期待したいところです。
なぜ今更......という意見もあるでしょうが、“目指せチャイナマネー”を考えたらさっさと進めるべき企画なんですよね、スラダンの映画化は。
_________________________
ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者、もしくは単品でこの記事をご購入いただいた方のみ閲覧いただけます。
「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」では、古今東西のアニメ映画を、より楽しめるような情報をほぼ毎日発信中です。初月無料となっているので、まずは定期購読(月480円)をポチってみてくださいな。月々20記事前後で配信中なので、ひと記事25円以下で読める計算になってます。お支払い月の記事は読み放題になりますよー。
過去記事はアーカイブの買い切りのマガジンを購入しても読むことができます。
_________________________
スラムダンクのアニメ映画化は初めてじゃなかった?
実は『SLAMDUNK』の映画化はこれが初めてではありません。
なんと全4作品が90年代に公開されているんですよね。
改めてその4作品をおさらいしておきましょうか。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?