![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149858406/rectangle_large_type_2_3307bcef3e5fd3441e698c7f6f180278.png?width=1200)
ネジムラ89のお仕事2024年7月分〜こんなこともしてました。〜
2024年7月にnote以外で書いたり、やったりした外仕事のアーカイブです。
先月もたくさんの方に読んでいただきまして、みなさまありがとうございました。
アニギャラ☆REW様
まったく違う世界を描きながら『ルックバック』と『数分間のエールを』は同じ壁を描いていた?
『ルックバック』と『数分間のエールを』の共通点と違いに関する記事です。
“産屋敷ボンバー”や“無限城”はどう作られたのか? 「『鬼滅の刃』の作画がスゴい!」は間違っている?
最終回が話題となった『鬼滅の刃』の制作に関するお話。
1話の時点でYouTube動画1000万回再生! TVアニメ『しかのこ』はいかにして放送前からバズったのか?
TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』が放送前にバズってた話。
「過激な描写」もアリ! 夏アニメ『逃げ上手の若君』はポップだけどバイオレンス!?
『逃げ上手の若君』のレコメンド記事です。
ムービーナーズ様
可愛いおばけで終われない『劇場版モノノ怪』が魅せる傘の妖怪の新境地!
推し妖怪の傘お化けが最近大活躍している話です。
書き仕事以外
ポッドキャスト『映画下克上』
音声コンテンツ『映画下克上』を今月も更新しています。
先月は『ルックバック 』『クワイエットプレイスDAY1』『メイ・ディセンバー』などについて語っています。よろしくお願いします。
7/13(土)第2回キング・オブ・フィルム・ファイターズ@Barフェーダー
![](https://assets.st-note.com/img/1722956712973-Y9imHN2cWN.jpg?width=1200)
7/13(土)@bar_fader
OPEN 17:00 START 18:00
door 2100yen(1ドリンク付)
バトル参加チーム
テネイシャスD(5364、しゃくれ)
ガロンとリットル(りっきー、おおた)
ビーパワーハードボイルド(デッドプー太郎、”DIE”suke)
H&M(SEBO、skn)
チーム戦国自衛隊(薬師丸、ヨーコ)
コブラツイスト・アンド・シャウト(ヒデオ、フミヒコ)
人生劇場(take-chang、YCH)
インディアン&ラッキーストライクマン(ネジムラ89、ふも)
DJ
BAR misco、FEARSATAN、6
MC
426、100Fe
審査員
sam、ゲームディレクター高岡
Design
碧くるみ
大阪・Barフェーダーで開催された第2回映画トークバトルパーティー 「キングオブフィルムファイターズ」に第1回同様、組長ふもさんとタッグを組んでチーム「インディアン&ラッキーストライクマン」として出場しました。
#KOFF2 終わりました!
— ネジムラ89 (@nejimakikoibumi) July 13, 2024
開催してくれた皆様、一緒に戦ってくれた皆様、来てくれた皆様、ありがとうございました。学びと出会いの詰まったイベントを皆様と一緒に味わえて光栄でした。
でも、悔しいなぁ。何か一つできるようになってもまたすぐ目の前に分厚い壁があるんだ。 pic.twitter.com/zuWjj10ZeB
私のくじ運もジャンケンもどうかしていて、第1回同様に一回戦の最初のパフォーマンスを担い、早々に敗退してしまいました。悔しい!
でも初戦の相手だったDJパーティー・HEAVYMELLOWのSEBOさんとsknさんのチームが見事優勝を勝ち取ってくれました。
次回こそリベンジしたいのでもし良ければ、お声がけくれたら嬉しいです。
先々月の寄稿記事一覧はこちらでまとめています。
noteはほぼ毎日更新実施中!
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。
コアな内容をお届けする有料記事は480円の有料マガジンを購入してくださいませ。。
お仕事も引き続き募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
nejimura@gmail.com
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14760961/profile_5ca1b8a20d933c7640591f029d9b25aa.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
アニメ映画ラブレターマガジン
アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?