
【イベント情報】ついに実現!ゴジラとハム太郎がセットで映画館に帰ってくることが決定!
昨年、突如として復活したゴジハムくん。
なぜ今!?と思っていた1年前から1年を経て、ついにこんなニュースが発表されました。
なんとゴジラ&ハム太郎復活上映会の開催が決定したというのです!

これは2001年に、セットで劇場上映を果たした『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』と『劇場版とっとこハム太郎ハムハムランド大冒険』のプログラムをそのまま再現すると言う企画。
どう考えても、ファン層が重ならないだろうという2作品のコラボレーションぶりがある意味伝説的となっていたプログラムだったわけですが、今回、それを追体験できる機会となりました。
もちろん入場者プレゼントには……
ゴジラ&ハム太郎復活上映会の開催が決定!!
— ゴジハムくん【公式】 (@godzihamkun) November 3, 2021
20年前の同時上映を映画館のスクリーンで鑑賞、そして入場者プレゼントは本日受注開始となったゴジハムくんフィギュア&「とっとこハム太郎」原作者・河井リツ子先生によるゴジハムくんイラストポストカード(複製サイン入り)を配布します!! pic.twitter.com/PWnS0ys8ws
ゴジハムくんフィギュア!!
さらに『とっとこハム太郎』の原作者である河井リツ子先生によるイラストポストカード(複製サイン入り)が配布されます。
2001年の上映時も、ゴジハムくんのフィギュアが配布され、赤・青・緑の3種類がランダム配布されました。今回もそれを再現してのランダムカラー配布となるそうです。かなり当時と近いシチュエーションを体験できるのではないでしょうか。
開催概要は以下の通り。
<開催概要>
【東京会場】
日時:12/11(土)11:00頃スタート予定
場所:新文芸坐
【京都会場】
日時:12/19(日)時間未定
場所:京都みなみ会館
ゲスト:金子修介監督・沢辺伸政プロデューサー(登壇は東京会場のみで、京都会場では録画映像を上映。)
※チケット情報については後日発表致します。
関東・関西の2会場という限定的な開催となっていますが、貴重な機会なのでぜひ興味のある方は足を運んでみてください。

劇場版とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険
制作年:2001年 / 制作国:日本
51分
監督:出崎統
『劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険』って映画自体もなかなか面白い一本。監督は今は亡きレジェンドである出崎統監督。正直晩年の出崎統監督作品は、“問題作”も多いと思っていて、この『劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険』も、アニメシリーズとはハム太郎とは性格がちょっと歪んでいて、飼い主のロコちゃんにガチ恋している感じとか、なかなかにクレイジーで、ハム太郎をそれなりに知っている人にこそ特にオススメです。
とはいえ私ものちにDVDで鑑賞した人間。
映画館では体験していないし、ましてやゴジラとのセットでは楽しめていません。この貴重な機会にぜひともオリジナルに近い映画ハム太郎体験をしてみたいところです。
※21/11/17追記
チケット発売日が発表。
上映回が限られているので、争奪戦の可能性も要警戒。
ゴジラ&ハム太郎復活上映会のチケット発売日が決定!
— ゴジハムくん【公式】 (@godzihamkun) November 17, 2021
どちらも先着順となります!
<京都会場>
11/18 19:00より劇場窓口・オンラインにて発売
オンライン販売:https://t.co/sZYQ8oVOrA
<東京会場>
12/4 10:00より劇場窓口・オンラインにて発売
オンライン販売:https://t.co/sK90Wst7qn pic.twitter.com/I13biBoZai
============
noteはほぼ毎日更新実施中!
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。
コアな内容をお届けする月額480円の購読マガジンもやってます。
購読者増加中!ありがとうございます。
<記事購読メリット>
・よりディープなアニメーション映画の世界を紹介
・購入月の記事の有料範囲も読み放題
・単品購入よりも圧倒的にお得!
過去のアーカイブも月間ベースでご購入いただけます。
買い切りの方で買ってくれても嬉しいです。
お仕事も絶賛募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
nejimura@gmail.com
ここから先は

読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター
アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?