実はいつもと違う!?アードマンスタジオ最新作『Robin Robin』の映像解禁!
今年もアヌシー国際アニメーション映画祭がスタートしました。
続々と新作アニメーション映画の情報が流れ込んできているので、ちょこちょこお伝えしてまいります。
アードマンスタジオ最新作『RobinRobin』映像解禁!
ついに来たか!という映画の情報が飛び込んできました。
『ウォレスとグルミット』や『ひつじのショーン』でおなじみのアードマンスタジオがビジュアルのみを発表していた新作『Robin Robin』の映像が解禁されました。
満を持して解禁された映像はこちら。
アードマン作品といえばクレイアニメーションのような質感のキャラクターが印象的でしたが、今作ではキャラクターの素材としてフェルトを採用。これまでとは一味違うアードマン作品が見られそうです。
新キービジュアルも解禁。
ホリデーシーズンらしいかわいいビジュアルとなっています。
『Robin Robin』はどんな映画?
『Robin Robin』について公開されているストーリーはこんな感じ。
ある鳥の卵がゴミ捨て場に転がり、ネズミの一家のところに行き着くという物語。生まれた小鳥は“ロビン”と名付けられて、ネズミとして育てられるのですが、成長するにつれ、自身がネズミではないことが明確になっていきますーー。
長編作品ではなく、厳密には30分のホリデースペシャル作品で、Netflixにて、11月27日に配信予定となっています。
『Robin Robin』の監督を務めるのは、ダン・オジャリさんとマイキー・プリーズさんのコンビ。その辺りは以前こちらの記事でも紹介した通りです。
キャスト陣の紹介をしていなかったので、今回はそちらも紹介。
主人公ロビン役には、『プーと大人になった僕』で、子供のマデリン役を務めたブロンテ・カーマイケルさん。またロビン役ですね。
父ネズミ役には『スイート・トゥース:鹿の角を持つ少年』のアディール・アクタル。光り物コレクターのマグパイ役には、『スター・ウォーズ/スカウォーカーの夜明け』でプライド将軍を演じたリチャード・E・グラント。ヴィランとして登場する猫役には、『X-ファイル』に登場するFBIダナ・スカリー役を演じたジリアン・アンダーソンがそれぞれ声をあてることが発表されています。
NETFLIXの2021年は、海外アニメーションの充実ぶりが特に顕著に感じられる年なのですが、そんな作品の一つとして年末に花を添える存在となってくれそうです。楽しみ。
============
noteのマガジンもほぼ毎日更新を実施中。
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。
購読マガジンもやってます。
購読者増えています。ありがとうございます。
過去のアーカイブも月間ベースでご購入いただけます。
買い切りの方で買ってくれても嬉しいです。
お仕事も絶賛募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
nejimura@gmail.com
ここから先は
読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター
アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?