2023年9月4週末目のアニメ映画興行動向レポート&ジブリが日テレの子会社へ!今後は何が変わる?
10月も半ばですが、相変わらず時期がずれてますが
9月のアニメ映画興行ウォッチングをやって参ります。
2023年9月22日〜9月24日の週末動員数ランキング
1位は今週も『ミステリと言う勿れ』。初登場の『ジョン・ウィック:コンセクエンス』の首位を阻止しました。
そして3位にランクインしたのは先週から1ランクダウンの『映画プリキュアオールスターズF』。2週目でもまだまだ勢いがあり、興行収入は8億円というシリーズでも屈指のハイペースです。
そして5位には19週目の『劇場版アイドリッシュセブンLIVE 4bit BEYOND THE PEriOD』が圏外から復活!
実はこの週が千秋楽ウィークというラストラン。
20億円越えすごーい!なんて言ってたらあっという間に30億円にまで迫っていたのですと。これは本当に快挙。凄まじい勢いです。
7位には3週目の『劇場版シティハンター天使の涙』。
このタイミングで入場者特典第2弾特製メタルステッカーの配布が始まりました。
そして9位には11週目の『君たちはどう生きるか』。
興行収入は82億円に到達。ちょっとずつですが、まだまだスコアを伸ばしています。
『アリスとテレスのまぼろし工場』は早くも圏外へ。
伸びませんでしたね……。
以上、そんな感ジ。
先週のレポートは以下の通り。
この週末は新作アニメーション映画の上映はなし!
『沈黙の艦隊』や『BAD LANNDS』など邦画の注目作が公開スタートです。
以下、購読者枠では、
衝撃のニュースとなったスタジオジブリの日テレ子会社化のニュース特集。
ジブリどうなっちゃうの?って話をディグります。
ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者(月480円)、もしくは単品(198円)でこの記事をご購入いただいた方向けの内容です。
マガジン購読で月20記事〜の更新が読み放題になります。
過去記事はアーカイブのマガジンを購入しても読むことができます。
【購読者向け】スタジオジブリが日本テレビの子会社化!
9月21日、日本テレビ放送網株式会社こと「日本テレビ」が株式会社スタジオジブリこと「スタジオジブリ」の株式を、9月21日に各々取締役会を開き、日本テレビがスタジオジブリの株式を42.3%を取得して、子会社化することが発表されました。
ジブリが日テレの子会社に!?
という衝撃は大きいですが、実際どれくらいの影響力がある話なのか。
ジブリはこれからどうなってしまうのか。
掘り下げて参ります。
■そもそもジブリって日テレとズブズブの関係だったよね?って話
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?