![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67272402/rectangle_large_type_2_b02ffa83a503d7549f17af6dadb2b059.png?width=1200)
【新作映画情報】本気布陣の新作『バブル』発表!ネトフリ配信&劇場公開へ!
ちょっと前にNetflixの今後のアニメーションタイトル発表イベントがあったばかりですが、そこで発表されていなかったビッグタイトルの発表が突如行われました。
その名も『バブル』。
![](https://assets.st-note.com/img/1638873736421-6x351w2snC.jpg?width=1200)
重力は壊れた、好きに跳べ。 世界に降り注いだ泡<バブル>によって重力が壊れた東京で、少年の少女の想いが引かれ合うー。
■『バブル』劇場版2022年5月13日(金)全国公開!
NETFLIX版2022年4月28日(木)全世界配信!
オフィシャルサイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/bubble-...
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/bubblemovie_jp
ビジュアルや特報、公開形式諸々が一挙に発表されました。
荒廃した東京を舞台にパルクールを思わせるアクションを見せるキャラクターに、すでにアガるわけですが、参加している製作陣がこれまた豪華。
![](https://assets.st-note.com/img/1638878307432-aegRxdOH20.png?width=1200)
まずは監督には『進撃の巨人』『甲鉄城のカバネリ』で知られる荒木哲郎監督が登板。『進撃の巨人』が手から離れて今はどんな仕事をメインにされているのかと思ったら、こんなオリジナル長編に携わっていたのですね。
そしてアニメーションの製作は、そんな『進撃の巨人』を手放したWITスタジオ。『王様ランキング』が現在放送中ですが、さらに思わぬ隠し球を繰り出してきました。今年の赤字を挽回だ、挽回!
![](https://assets.st-note.com/img/1638878528199-J7qIy1sbTD.png?width=1200)
脚本には、鬱展開的な印象も強い虚淵玄さんが登場。
バブルはまず荒木監督と、PSYCHO-PASSでお世話になった高羽彩さんが見せてくれた人魚姫モチーフのSF企画に、僕なりのアイディアを加えさせてもらったのが始まりです。そこから怪獣惑星や楽園追放ノベライズの大樹連司さんが下地を造り、グラビティデイズの佐藤直子さんが仕上げてくださいました
— 虚淵玄 (@Butch_Gen) December 7, 2021
斯様に様々な方々とご一緒させていただいた脚本なので、「毎度おなじみ虚淵玄」みたいな荒廃や残酷さとは無縁の、優しくて爽やかな物語に仕上がりました。いつもよりさらに幅広い客層の皆様に楽しんでもらえる作品になったと思いますので、どうかよろしくお願いします。
— 虚淵玄 (@Butch_Gen) December 7, 2021
人魚姫モチーフだとか、単身での担当ではなかったことを早くも明かしてくれており、優しくて爽やかな物語になっているそうです。本当なのか!?
![](https://assets.st-note.com/img/1638878658175-qOZURzilsL.png?width=1200)
キャラクターデザイン原案は『DEATH NOTE』や『バクマン』でおなじみの小畑健さん。今回発表されたキービジュアルですぐに「小畑さんだ!」ってわかりますね。
そして音楽を担当するのは『進撃の巨人』『甲鉄城のカバネリ』『プロメア』などを手がけてきている澤野弘之さん。荒木哲郎さんともなんどもタッグを組んでいますし、円滑にお仕事していただけるのではないかと。
そして、早くもキャスト陣も発表。
/#志尊淳 さん&#荒木哲郎 監督
— 映画『バブル』公式 (@bubblemovie_jp) December 7, 2021
2ショット写真公開✌️
\#映画バブル お楽しみに!
劇場版 5/13公開🎬
NETFLIX版 4/28全世界配信🌐https://t.co/SKvYseI0y9 https://t.co/GQ129zIeCM pic.twitter.com/9oLVhtXyaC
志尊淳さん、宮野真守さん、梶裕貴さん、畠中祐さんの出演が決まっています。まだビジュアルになっている女の子のキャラクターのキャストが発表されていないので、まだサプライズを隠し持っているのやも。
出てくる名前のどれもがビッグネーム、ビッグネーム。
間違いなく2022年の要注目アニメ邦画の一本になること間違いなしの期待してヨシ。今から来年が楽しみです。
ただ、一つ気になるのは……
Netflix配信が先行となってしまっている点。
Netflix版と劇場版で分けているということは、何かしらのバージョン違いにはなるのでしょうけど、先行してスクリーンで観たい一方で、それまで我慢できない自分は確実にNetflix版を早々に観てしまう想像が容易なので、できれば劇場版を先行して欲しかったなぁ……と思っています。
今からでもどうにかしてくれないかなぁ。
無理なのはわかってますが。
関連記事
観ました(↓)
noteはほぼ毎日更新実施中!
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。
コアな内容をお届けする月額480円の購読マガジンもやってます。
購読者増加中!ありがとうございます。
<記事購読メリット>
・よりディープなアニメーション映画の世界を紹介
・購入月の記事の有料範囲も読み放題
・単品購入よりも圧倒的にお得!
過去のアーカイブも月間ベースでご購入いただけます。
買い切りの方で買ってくれても嬉しいです。
お仕事も絶賛募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
nejimura@gmail.com
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14760961/profile_5ca1b8a20d933c7640591f029d9b25aa.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター
アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?