![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37346419/rectangle_large_type_2_61d430c4b6eb75d8acf1b22b5f5f92f6.jpeg?width=1200)
『クルードさんちのはじめての冒険』が映画のPRに『どうぶつの森』を活用!?
こんにちは。
アニメ映画ライターのネジムラ89です。
本日は映画のPRに関する話。
『クルードさんちのはじめての冒険』がどうぶつの森を広報に活用!?
Ready for the ultimate vacation? Explore the brand new Croods Cove in Animal Crossing: New Horizons. Continue celebrating #InternationalSlothDay by taking a photo with Belt and Sash in the portrait gallery. To access the island, use Dream Code: DA-1282-8266-2121#CroodsNewAge pic.twitter.com/em08dPaja3
— DreamWorks Animation (@Dreamworks) October 20, 2020
『クルードさんちのはじめての冒険』のタイトルで日本では知られる『The CROODS』の続編『The CROODS A New Age』が海外では間も無く公開ということで、着々とPRが始まっているのですが、中でも驚いたのがこの施策。
なんと、任天堂のゲームソフト『あつまれ!どうぶつの森』と連動した企画を実施しているのですよ。
『あつまれ!どうぶつの森』と言えば、プレイヤーが無人島を訪れ、自由に島を開発したり、ファッションを楽しんだり、植物の栽培ができたりと自由度の高さなども人気のゲームソフト。
通信機能で、他人が構築した島に遊びに行けたりもできるのですが、人数が多くなるほど回線が重くなり快適に遊べなくなります。そこで出てくるのが夢という機能。これを使うことで、他人の島を自分だけ擬似的に体験することができるようになっています。
『The CROODS A New Age』ではこの機能を使って、映画のコンセプトに合わせた島を作って、夢でアクセスできるように開放してくれているのです!
アメリカでは選挙などで使われているとは聞いていましたが(日本では規約的に確かアウト)、こうして映画のマーケティングにも使われるというのが驚きです。
実際に島へ行ってみましたのでそのレポートをしますね。
_________________________
ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者、もしくは単品でこの記事をご購入いただいた向けの記事となっています。
「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」では、古今東西のアニメ映画を、より楽しめるような情報をほぼ毎日発信中です。
初月無料となっているので、まずは定期購読(月480円)をポチってみてくださいな。月々20記事前後で配信中なので、ひと記事25円以下で読める計算になってます。お支払い月の記事は読み放題になりますよー。
過去記事はアーカイブのマガジンを購入しても読むことができます。
_________________________
来たぞ!これがCROODSの島だ!!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?