![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93863336/rectangle_large_type_2_1b964fb25409466cbb6060ad3f5a37da.png?width=1200)
【新作映画情報】2023年1月『幾多の北』がついに一般劇場公開!気になるあの短編も一緒に公開
あの映画についに一般劇場公開のニュースが発表されました。
世界的な短編アニメーション監督として知られる山村浩二監督が、初めて長編アニメーションの監督作として発表した『幾多の北』が、2023年1月より東京・池袋の新文芸坐での公開を皮切りに、全国の劇場で順次公開することを発表しました。
プログラムタイトルは、『幾多の北』……だけでなく
『幾多の北』と三つの短編です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671625051288-685L0RWwBC.jpg?width=1200)
なんと、『幾多の北』だけでなく、以下の短編アニメーション3本が併映されることが発表されました。
『ホッキョクグマすっごくひま』
『骨嚙み』
『ミニミニポッケの大きな庭で』
『ホッキョクグマすっごくひま』(2021)
![](https://assets.st-note.com/img/1671626653189-ZPLc3no9lz.jpg?width=1200)
『ホッキョクグマすっごくひま』は、山村監督が2011年に監督した短編アニメーション作品。海洋動物たちで、日本語と英語の言葉遊びをする“海獣人物戯画”。ある意味ハードコアな『幾多の北』に対し、こちらは明快でポップな作品。
『骨噛み』(2021)
![](https://assets.st-note.com/img/1671627438204-IGIXkvy2CA.png?width=1200)
『骨噛み』は、プロデューサーに山村浩二氏が名を連ねる、矢野ほなみ監督の短編アニメーション。短編なので“おまけ”っぽく見えてしまうかもしれないですが、これまた昨年から今年にかけて、世界各地で受賞を果たしている逸品。
『ミニミニポッケの大きな庭で』(2022)
![](https://assets.st-note.com/img/1671703758787-4gf8fVabLj.png?width=1200)
こちらは今年各所のアニメーション映画賞で受賞や上映を果たしている幸洋子さんの監督作。一緒に上映される作品たちに負けないインパクトのあるタッチで、壮大なアニメーションが繰り広げられる、これまた強烈な一本です。
以上、ちゃんと実績のある3本が、長編作と一緒に上映されるお得パックとなっております。やったな!
『幾多の北』が結構クセの強い映画だっただけに、どう興行に繋げていくのかと思ったら、「なるほど」という戦略できましたね。世界で評価された作品がどんなものか、ぜひ映画館で堪能してくださいませ。
関連記事
映画祭で観たときの『幾多の北』の感想(↓)
今年のオタワ国際アニメーション映画祭の受賞結果一覧(↓)
noteはほぼ毎日更新実施中!
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。
コアな内容をお届けする月額480円の購読マガジンもやってます。
購読者増加中!ありがとうございます。
過去のアーカイブも月間ベースでご購入いただけます。
買い切りの方で買ってくれても嬉しいです。
お仕事も引き続き募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
nejimura@gmail.com
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14760961/profile_5ca1b8a20d933c7640591f029d9b25aa.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター
アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?