見出し画像

【イベント情報】京都にも!『山中貞雄に捧げる漫画映画「鼠小僧次郎吉」』『農民』が上映!

2023年の第1回新潟国際アニメーション映画祭でのワールドプレミア上映を経て、フランスのアヌシー映画祭、リュミエール映画祭などを渡り歩き……ついに日本へ帰ってきた!

アニメ映画「山中貞雄に捧げる漫画映画『鼠小僧次郎吉』」が、11月23日より東京・渋谷のユーロスペースで上映されます!

戦前の日本映画界のレジェンドである山中貞雄監督が生前に遺した『鼠小僧次郎吉 江戸の巻』(1933)を、『銀河鉄道999』(1979)や『幻魔大戦』(1983)など多くの作品を手がけてきたりんたろう監督がサイレントアニメーション化した23分の中編です。りんたろう監督の監督作って、劇場公開作となると『よなよなペンギン』(2009)ぶりなので、すごい久しぶりですよね。

2024年11月23日(土)より東京・ユーロスペースにて上映が始まることは新作アニメ映画リストの記事でも紹介した通りなのですが……

京都文化博物館で12月3日〜8日にかけて開催される京都ヒストリカ国際映画祭で上映されることが発表されました。

祝・関西上陸!

「山中貞雄に捧げる漫画映画『鼠小僧次郎吉』」の上映は12月6日の19:30からの一回上映。

ゲストにはプロデューサーを務めた丸山正雄さんが名を連ねています。
これも熱い!


さらにさらに……。

この映画祭、アニメーション映画がもう一本上映予定で

ゴッホ最期の手紙』のドロタ&ヒュー・ウェルチマン夫妻の監督最新作『農民』も12月3日に上映が発表。こちらも関西初上陸です。

どちらもかなりレアな機会なので、お見逃しがないようにご注意を。

(……と自分にも言い聞かせる。)


公式サイト


関連記事

▼『ゴッホ〜最期の手紙〜』の感想はこちら。良い映画です。


noteはほぼ毎日更新実施中!
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。
コアな内容をお届けする有料記事は480円の有料マガジンを購入してくださいませ。。

お仕事諸々の連絡先は以下まで。基本的になんでもどうぞ。
nejimura@gmail.com

ここから先は

0字
月20回以上更新(多分)。アニメーション映画についていろんな知識が手に入るアニメーションへのラブレターであり、それらを作ってくれるクリエイターへのラブレターであり、そんなアニメーション好きの同志へのラブレターです。

アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?