![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72795445/rectangle_large_type_2_2e3dcd4419473936bcbfc28a5245193f.png?width=1200)
映画週末動員数ランキング3月1週目のアニメ映画動向レポート&『ラーヤと龍の王国』の興行が大ゴケしている事件
もう2週目の週末を迎えているので二日連続更新します。
まずは3月1週目の週末動員数ランキングウォッチングです。
2021年3月6日〜3月7日の週末動員数ランキング
1位 花束みたいな恋をした
2位 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
3位 太陽は動かない
4位 名探偵コナン 緋色の不在証明
5位 ライアー×ライアー
6位 ラーヤと龍の王国 ★
7位 劇場版ポケットモンスターココ
8位 樹海村
9位 映画えんとつ町のプペル
10位 ARIA The CREPUSCOLO ★
1位は6週目の『花束みたいな恋をした』。
強いです。
そこに食らいついているのが『鬼滅の刃』。
かつての勢いこそなくなりましたが、21週目というのにまだまだ安定した集客を見せています。
初登場は、ディズニーの新作『ラーヤと龍の王国』。
6位スタートという微妙な順位からスタートです。
以前、ピックアップしましたが上映形態の変化がモロに影響が出ていそう......。購読者向け枠でそれについてピックアップしていきます。
久しぶりの新作『ARIA The CREPUSCOLO』は10位スタート。
80館に届かない程度の上映規模なので、十分でしょう。
『ポケモン』が7位に上昇。
上昇理由は謎なのですが、2月20日以降の新しいプロモーションの効果が出ているのかな。新CM、結構目を引きますしね。
東野幸治さんと池田美優さんが出演する、「劇場版ポケットモンスター ココ」の新TVCMが公開!
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) February 20, 2021
東野幸治さんが「ココのココにやられた」というポイントとは?
フルバージョンの映像は、こちらをチェックしてね!https://t.co/9nJcFF83s4 #ポケモン映画 #ココのココにやられた pic.twitter.com/Ssl4xySbx3
以上、そんな感ジ。
先週と先々週のランキングは以下の通り。
この週末を終えてすぐに『シン・エヴァンゲリオン劇場版』がスタート。
そして、さらに週末からは『しまじろう』の上映もスタートです。
3月公開の新作アニメ映画リストは以下の通り。
以下、有料・購読枠では『ラーヤと龍の王国』の興行が国内外どちらもかなり残念なことになっている話。
_________________________
ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者(月480円)、もしくは単品(198円)でこの記事をご購入いただいた方のみ閲覧いただけます。
「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」では、古今東西のアニメ映画を、より楽しめるような情報をほぼ毎日発信中です。定期購読なら、お支払い月更新の記事は読み放題。ひと記事25円以下で読める計算になってます。
過去記事はアーカイブのマガジンを購入しても読むことができます。
_________________________
『ラーヤと龍の王国』の日本興行状態おさらい
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?