マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2021年11月】

42
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2021年11月分まとめ。今月のテーマは『ようこそ日本へ!アニメ映画賞年末の陣2021!』。映画賞などで日本上映を果たしてくれた作品な…
『読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター』2021年11月分の買い切り用のアーカイヴマ…
¥480
運営しているクリエイター

#ディズニー映画

【随時更新】PIXAR(ピクサー)映画の日本における興行収入ランキング

ディズニー傘下として活躍する3DCGアニメーション映画の最高峰のアニメーション制作スタジオ・PIXAR(ピクサー)。 そんなPIXARって日本ではどの作品が売れて、どの作品が売れてないのでしょうか? 今回はそんな順位をまとめたり、海外と比較してみました。 ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者(月480円)、もしくは単品(198円)でこの記事をご購入いただいた方向けの内容です。 マガジン購読で月20記事〜の更新が読み放題になります

¥198

2021年11月3週末目のアニメ映画動向レポート&ディズニーがムビチケを売らなくなった問題

すっかり日が落ちるのも早くなり、夜の寒さも一際強くなって参りました。 風邪などひかぬようお気をつけくださいませ。 そんな11月3週末目のアニメ映画興行ウォッチングやって参ります。 2021年11月20日〜11月21日の週末動員数ランキング『すみっコぐらし』が3週目でのV2。 ここまできたら10億円に乗せたいところですが、そろそろ大作が来るので厳しいかもしれないですね。 他アニメ映画では6位に『ソードアート・オンライン』、8位に『プリキュア』がランクイン。今週も新作のランク

¥198

【映画レビュー】『ミラベルと魔法だらけの家』の感想!さすがの天下のディズニー大傑作!

記念すべきウォルト・ディズニー・アニメーションスタジオの長編60作目です。『ミラベルと魔法だらけの家』を観てきました。 『ミラベルと魔法だらけの家』とは南米コロンビアの奥地を舞台に、魔法の力が備わった一家で一人だけ“魔法のギフト”をもらえなかった少女ミラベルの物語が描かれるミュージカル作品。監督には、『ズートピア』で監督と共同監督として組んだバイロン・ハワードとジャレド・ブッシュのコンビが登板するということでも注目です。 本作を観てきた感想をざっくり一言で言うと ド傑作