マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2021年11月】

42
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2021年11月分まとめ。今月のテーマは『ようこそ日本へ!アニメ映画賞年末の陣2021!』。映画賞などで日本上映を果たしてくれた作品な…
『読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター』2021年11月分の買い切り用のアーカイヴマ…
¥480
運営しているクリエイター

#映画賞

アニメーション・イズ・フィルム・フェスティバル歴代受賞作品一覧

毎年10月にアメリカのハリウッドで開催されているアニメーション・イズ・フィルム。審査員賞や観客賞が設けられているものの、受賞作品を一覧できる場所がなかったので用意しました。 賞が贈られるようになったのは、2019年からなので、受賞作は2019年からです。 ここからはマガジン「アニメ映画ラブレターマガジン」の購読者(買い切り480円)の方向けの内容です。 2017年(賞なし)

¥198

ファンタジア国際映画祭アニメーション映画受賞作品一覧

時間を見つけて、ちょとずつ書き足していきます。 こちらの記事は、マガジン購読者特典を想定した記事となっています。 カナダ・モントリオールで毎年開催される映画祭。 こちらではホラーやSFなど、ジャンル映画をピックアップしており、その中でアニメーション作品も取り上げています。そこで、そんなファンタジア国際映画祭のこれまでの受賞作品を振り返ります。 第20回ファンタジア国際映画祭(2016)今敏賞:『サイコノータス 忘れられたこどもたち』アルベルト・バスケス監督(スペイン) ベ

¥198

新千歳空港国際アニメーション映画祭2021長編コンペティション部門ノミネート作品一覧

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 本日より今年も新千歳空港国際アニメーション映画祭が始まります。 今年も個人的注目している長編コンペティションのノミネート作品を、直前のタイミングになってしまいましたが、今年も紹介していきます。 今年も昨年同様オンライン上映も実施されるのですが、残念ながら長編コンペティション作品は配信対象外。会場でしか観ることができないのでご注意を。 今年は以下、4作品がノミネートされています。 幾多の北 幾多の北 制作年:202

【イベントレポ】新千歳空港国際アニメーション映画祭2021の結果と現地体験記

第8回新千歳空港国際アニメーション映画祭が開催!今年も新千歳空港国際アニメーション映画祭が、2021年11月5日(金)〜8日(月)にかけて新千歳空港内の映画館にて開催されました。 私も7日〜8日という短期間でしたが、長編コンペティションを全作追えるプログラムとなっていたおかげで現地に直接観に行くことができました。感謝。 新型コロナウイルスの猛威を昨年に比べて落ち着いてきたこともあってか、現地に足を運ぶ人が少なかった昨年に比べると、今年は人がある程度戻ってきて、映画祭のファ