いたずら防止ねじってなに?
どうもねじマニです。
早速ですが皆さんこんな六角星形穴のついたねじって
みたことありませんか?
ヘクサロビュラ、へクスローブ、トルクスなどと呼ばれています。
特徴としては一般的なプラスやマイナスと違って一般的なプラスドライバーやマイナスドライバーを使用することが出来ず、専用の工具が必要となります。
その為、防犯用途として使われていることが多かったのですが
最近ではホームセンターや100円ショップなどでも手軽に買えるようになった為、防犯用途での効果はあまり期待できないです。
ですがトルクス本来の目的はプラスやマイナスねじより力強く締め付けが出来るということを知っていますか?
みなさんもよくプラスやマイナスのねじで手で力強くしめすぎて
頭の穴がこんな風に削れて、なめてしまって回せない・・・( ノД`)
なんてことありませんか?
その点トルクスの場合はプラスやマイナスに比べて
かみ合いが良く、そのような現象が非常に少ないです。
ですので皆さんもそういった現象に悩んでいる場合は
トルクスねじをご使用することをオススメします。
タイトルから若干ずれてしまいましたが
せっかくなので特殊ないたずら防止ねじについて
一部をちょっと紹介させていただきますね。
ワンサイド
ツーホール
トライウイング
システム5
トライクル
その他にもまだいっぱいありますがそれはまた別の機会に。
ちなみに使用する場合は専用の工具が必要になるので
注意してください。まぁ当然ですよね。。。笑
最後余談ですが
先日面白いものを見つけました。
LINEのねじスタンプです。
「ねじのねじによるねじのためのスタンプ」
相当なねじ愛を感じました!笑
正直感情表現が伝わりにくい気もしますがw
ねじマニアとしては買わずにはいられないですね!?
ではまた次回
NO NEJI NO LIFE!!