【根津】不思議な雑貨屋さんに行ってきました
どうも、こんにちは。今日は山手線まわりを歩き回ったNeji(ねじ)です、
ウサギノネドコ 東京店
ツイッターで知った、根津駅ちかくにある雑貨屋さん。こちらが素敵でした。
自然科学系標本 + 工芸、みたいなジャンルの雑貨がたくさん並んでいます。見ていて楽しい。
我が家にも、鉱石や貝殻の置物はいくつかあります。こういうの、たまに無心で観察したくなるんですよね。
そもそもお店に行こうと思ったきっかけが、こちらの「空の図譜」という作品が気になったからでした。手乗りサイズのキューブに、空の風景がイメージされているというもの。
やっぱり実物を見ると、欲しくなりますね。1コ約1万円。
ただ、こちらが品数が少ないので抽選販売とのこと。なので、手に入るのは早くて12月くらいかな。もちろん、その前に当たらないとだけど。
全12点、それぞれ表情が違うものが出品されていたので、願いを込めつつ3点ほど申し込もうと思います。(もし全部当たったら、全部買うことになるのかな・・・1コでいいんだけどw)
こういう「個人の作家さんが作っている工芸品」、けっこう好きです。指輪や、ガラス細工のペンダント、ちょくちょく買っています。
ただ、空のキューブは、はじめてだ。素敵!
ウサギノネドコさん、見ているだけでも楽しいお店でした。今日はちょっと後の予定のために買い物が出来なかったのですが、次に行く機会でコレほしいな、というものがいくつかありました。お金貯めておこう。