![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106844659/rectangle_large_type_2_0c51df48564ef604d094d93c1d8b84e7.jpeg?width=1200)
自分の過去を振り返る
どうも、こんにちは。今日は一日書類作業をしていたNeji(ねじ)です。
職務経歴書をアップデートした
必要があって、職歴書を改めて書き直しました。
イチから書き直したのは、何年ぶりだろう。
振り返ってみると、まぁいろいろありましたねw
ひとつ気づいたのは、実は自分がめっちゃ活躍していたこと。
改めて書き出してみると、技術職からマネージメントから採用から、ホントになんでもやってるなぁ。
そして、ちゃんと結果出してる。エライ。
自分を客観視して、ちょっと冷静?になった
上記の職歴書を作成していたら、なんだか不思議な感覚になりました。
自分の事を第三者視点で見つめ直す、というか。
たしかにがんばってたし結果も出していたけど。
でもこれって本来、別の人がやるはずのことだったよなぁ。
など。
……この気付きは結構重要で「結局、他人にうまく利用されちゃったんじゃない?」という発想に繋がります。
確かに、どうしようもない状態になっていたから、自分が介入してなんとかした。その結果、さぼっていた人が「あ、こういうのアイツがやってくれるんだ。じゃあいいじゃん。」となり、同じことが繰り返される。
そういう「おかしなこと」が無い所で、仕事がしたいなぁ。
そんな事をあらためて思い、書類作業が終わった後、ひとりしみじみとしてしまいました。
……あ、とっておきのチョコ食べたら元気になったので、まぁ大丈夫だと思います!